- ベストアンサー
電気素量
質問なのですが 電気素量を調べたらe=1.6×10(-19乗)〔c〕 って出てきたのですが。 この電気素量というものは決まった値なのでしょうか? 物質等によって変わってくるものなのでしょうか? 回答お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その値のみです。 物質等によって変わりません。 ちなみに、 電子は、-1.6E-19C、陽子や陽電子は1.6E-19Cです。 余談ですが、 クォークだと、電荷素量の3分の1とかがあります。
その他の回答 (2)
- koz7291
- ベストアンサー率53% (96/179)
こんにちは。電気素量は自然現象を記述するために不可欠な基礎物理定数の一つで、決まった値です。値は電子あるいは陽子の電荷の絶対値です。 精密な値は、定期的に測定され、科学技術データ委員会(CODATA : Committee on Data for Science and Technology)というところから発表されます。現在最も精密な値は、2002年までに報告された値で、 1.602 176 53(14)×10-19 C となっています。かっこ内は標準不確かさといいます。 http://www.nmij.jp/chishiki/fconstant.html 電気素量は電子または陽子に固有の値であり、物質によって変わるものではありません。決まった値です。
- info22
- ベストアンサー率55% (2225/4034)
>この電気素量というものは決まった値なのでしょうか? 決まった値です。電子や陽子一個が持つ電荷の量で分子の種類に関係ありません。 水素の原子核の持つ電荷が +e=1.6×10(-19乗)〔c〕です。 原子核の周囲軌道に存在する電子一個の電荷が -e=-1.6×10(-19乗)〔c〕です。 化学反応で金属原子から電子が飛び出したり、電流の原因の自由電子の流れにおける電荷(電子の集まりや電子の不足状態)のそれ以上分割できない最小の電荷の量が電気素量で電子や陽子一個の持つ電荷の量です。
お礼
回答ありがとうございます 早急の対応とても助かりました