• 締切済み

わかりません

Yesterday a friend of mine met an accident and I (had to take,should take,must have taken,must take) him to a hospital. 答:had to take 上の問題文でmust have takenを選んではいけないのは何故ですか?

みんなの回答

回答No.8

アメリカに38年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 これは、連れて行かなければならなかった、と言う事実のフィーリングをだそうとしていてそれが過去だからI had to take to a hospitalとなるのはいいですね。 連れて行かなくてはならなかった、=I had to take ~to~と言う形ですからね。 しかし、もうひとつこの出題者の天邪鬼は持っていると私は見ます。 それは、連れて行けばよかった、と言うフィーリングです。 英語のクラスでは、「連れて行くべきだった、でもしなかった」と言う仮定法のフィーリングと一緒に使う助動詞のフィーリングを試したかったのだと思いますよ。 連れて行くべきだった、と言う表現でなくても、連れて行けばよかったでもいいわけですが、助動詞+現在完了で過去のことの仮定法の表現が出来る、と習いませんでしたか? (もっとも、言い方は違うでしょうが) have toはmustだからmust have takenかも知れないと思う生徒が居るのでしょうね。 しかし、この表現だと、このmustは~に違いない、と言うフィーリングを出した表現なのです。 するべきだった、ではないのですね。 このフィーリングはこの事故の場面では使えないわけですね。  この、するべきだった、の「連れて行けばよかった」のフィーリングはshould have takenと言う助動詞のshouldを社会文法では使う事になっているのです。 I should have called her yesterday.彼女に電話すればよかった。 He must have been tired last night. 昨日の夜、彼は疲れていたはずだ。(疲れていないなんて彼は言っていたけど) というように使い分けするわけですね。 でも、現在形だと、I should study todayもI must study studyもそんなに違いはありませんね。 両方とも、今日は勉強せんと、となるわけですから。 よって、選択として、should have taken him to a hospitalであれば、十分使える表現だったわけなんですね。 これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.7

こんにちは! 出題者の頭の中は以下のようです。 ******以下、出題者の頭の中****** Yesterday a friend of mine met an accident and (1) I had to take him to a hospital. 昨日僕の友だちが事故にあったので、僕は彼を病院につれていかなければならなかった。(いいです!) (2) should take him to a hospital. 昨日僕の友だちが事故にあったので、僕は彼を病院につれていくべきだ。(後半が現在になっているからダメ!) (3) must have taken him to a hospital. 昨日僕の友だちが事故にあったので、僕は彼を病院につれていったに違いない。(自分のやったことを、違いない、なんて、言えるもんか!) (4) must take him to a hospital. 昨日僕の友だちが事故にあったので、僕は彼を病院につれていかなければならない。(後半が現在になっているからダメ!) ********出題者の頭の中を出ます******** しかし他の回答者の方々が指摘されているように、昨日事故にあって、今日連れていったっていいじゃん、という理屈は成り立ちますので、(2)、(4)は、ありうることになります。(問題の不備です。) ただ(3)はダメですね。僕のように半分ボケているなら別ですが、自分はしたにちがいない、というのは、普通、むりです。 結局、must have p.p.が、○「~したにちがいない」であって、×「~しなければならなかった」の意味になりえないことがはっきりしてないのではないでしょうか? 現在の「~しなければならない」は、(a) must と (b) have to の2つの道具があります。(意味が違いますけど...) でも、過去の「~しなければならなかった」は、had to だけなのです。mustを使うことができません。

回答No.6

文法的には、全て正解な気がします・・・ Had to take:連れて行かなければならなかった(昨日の時点で連れて行く必要があった) should take:連れて行かなければならない(昨日連れて行ったかに関わらず、今、彼の調子が悪いので病院に連れて行くべきだ) must have taken:連れて行ったに違いない(例:(例えば映画等の物語で、)私は昨日の記憶を失っているが、状況から判断する限り、昨日、私が友人を病院に連れて行ったに間違いない) must take:連れて行かなければならない(Shouldの場合と同様だが、より重要な場合。例えば、今、彼が突然倒れこんで、絶対に病院に連れて行く必要がある) andで結ばれている文章ですが、この場合は時勢が一致する必要が無いと思います。例えば「昨日、映画を見て、明日は旅行に行く」の場合は、I saw a movie yesterday and I will travel tomorrowの様に時勢が異なる文章でもandは結び付けられると思います。 なので、to take him to a hospitalが何時行われるのかが回答を選択する場合重要になると思います。 ご参考になれば・・・

参考URL:
http://www.eibunpou.net/07/chapter17/17_7.html
  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.5

had to take,時制が同じです主文と。 should take,するべきだったが何もしなかったというニュアンス。 must have taken,事故の前にそれを予知し、そうしなけばならなかった must take 義務感で、やむを得ずという感じ。正解ではありえます。 ですかね。 本当の正解は、I took him to hospital.と単純過去で言えばいい のです。

回答No.4

 このような英語は可能です。  Yesterday he worked hard and must have been very tired. 「昨日,彼は一生懸命働いて,とても疲れていたに違いない」 must という語は確かに現在形なのですが,have 過去分詞の部分が過去の意味を出していて,実質,過去のことを表しているのです。  ここは「病院に連れて行かなければならなかった」が自然で,「病院に連れて行ったに違いない」だと不自然だからという理由で had to を選ぶべきなのです。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

こんにちは。5/3のご質問以来ですね。 ここは選択肢の中でhad to workが正解となります。何故か。 それは接続詞andの性質によります。 andは等位接続詞で名詞、形容詞、副詞、動詞、節、文など、いろいろな品詞、働きを等位に接続することができます。その場合、A and BのAとBは、同じ品詞、同じ働き、同じ時制同志、つまり「等位」の接続になっていなければなりません。 ここではandの後に何がきているか見ると、動詞が来ています。つまりこのandはこの「動詞」と匹敵する前の「動詞」を接続していることになります。 それはmetという過去時制の動詞です。従って、andの後の動詞も過去時制に一致させなくてはならないのです。 選択肢の中で唯一過去形になっているのはhave to workの過去形、had to workとなります。 ちなみにmust have taken「連れて行ったにちがいない」は過去推量という表現ですが、have taken は「過去」を表しても、mustは現在形なのでここでは時制が合わず、不正解となります。 以上ご参考までに。

回答No.2

 must には「~しなければならない」と「~に違いない」の意味があります。  must have 過去分詞になると,「~したに違いない」という意味になります。  「~しなければならない」という意味で,過去の文で用いて「~しなければならなかった」としたい場合に,must は使えません。  must には過去形がないからです。must have 過去分詞は上述のように「~したに違いない」になってしまいます。 「過去に~しなければならなかった」という場合は, must と同じ意味の have to の過去形 had to にするしかありません。 (ただし,時制の一致によって過去形にしなければならないような場合は must のままで過去の意味を表すことが可能です)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

"must have +過去分詞" では、「~したに違いない」という意味になってしまいますので。 http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=I+must+have&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je (鍵を忘れた、筋を違えた などの例をご参照)

関連するQ&A