• ベストアンサー

明治時代の身分の高い人の生活

同じような質問を捜したのですが無いので質問させていただきます。 同じようなものがあったらすみません。 明治時代(初期ごろ)の身分の高い人の生活(貴族や華族など)とその頃の文化が知りたいのですが、そのようなサイトはありませんか? できれば詳しく書いてあるところがいいのですが… なにとぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haifa7741
  • ベストアンサー率10% (20/193)
回答No.2

井上馨じゃないですか 毎晩舞踏会を華族で開催して 諸列強に日本の文明国化を アピールしようとして失笑?を買った 法制度・裁判制度の充実が却って必要と判りました

その他の回答 (1)

  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.1

サイトは知りませんが、本ならAmazonで華族と入力して検索すると色々出てきますよ。 華族令が制定されたのは1884年(明治16年)ですから、明治初期には華族という階級はまだ制度として固定化されていません。華族といっても、元公家、元大名、維新功労者、後には軍人や財界人も加えられ、出身が雑多である上に、長い伝統のある階級ではない為、標準的な生活様式といった物は形成されなかったようです。金持ちもいれば庶民と変わらない暮らしの人もいた、という事ですが、その中でもハイクラスな人達の生活が知りたいのでしたら、山縣有朋(元老。椿山荘を造った人で庭園好き)や大隈重信(早稲田大学を作った人。派手好きでかなりハイカラな暮らしをしていた事で有名)あたりの暮らし振りを調べるのが一番ではないでしょうか。

関連するQ&A