- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この部分のasの訳し方と働きを教えてください)
大量の空爆に頼り、イスラエルはヒズボラを鎮圧し、捕まえられた兵士の帰還を強制するだろうとオルメルト氏は述べました。しかし、どちらの目標も達成されませんでした。
このQ&Aのポイント
- この質問では、「as were」の訳し方と意味について質問されています。具体的には、以下のニュースの一部分について質問されています。
- また、質問者は「as were」以下の文の文法的な意味について説明を求めています。
- ニュースの内容としては、オルメルト氏がイスラエルがヒズボラを鎮圧し、捕まえられた兵士を帰還させると述べたが、実際にはその目標が達成されなかったことが述べられています。また、レバノン側では1,035人から1,191人の市民や戦闘員が殺され、イスラエル側では119人の兵士と39人の市民が殺されたと報告されています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 意味的には、おっしゃる通りで、その意味に間違いございません。 More than 1,000 Lebanese civilians and combatants were killed. So were 119 Israeli soldiers and 39 civilians. というSoはご存知と思います。「~もそうだ」という意味のsoですね。 気持ちとしては、似ていると思います。as は「~ように」という接続詞として分類し、killed が省略されていると考えてもいいでしょうが、as の中に、killedという意味を籠めて解釈なさるのも1つの考え方だと思います。
その他の回答 (1)
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1
訳は「119人のイスラエルの兵士と39人の市民も殺された」で良いと思います。 文法的にいうと、asは「~のように、~と同様に」の意味の接続詞と見る解釈と、killedを受けた関係副詞と見る解釈と、二通りの解釈が可能です。 前者の解釈で言うと、as 119 Israeli soldiers and 39 civilians were killed.のkilledが省略された上で、倒置が起こっていることになります。 後者の解釈だと、119 Israeli soldiers and 39 civilians were killed.が倒置で語順が変ってkilled were 119 Israeli soldiers and 39 civilians.となり、最初のkilledが関係副詞asに置き換わったと言うことになると思います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 関係副詞の解釈は私にはちょっと難しいです(・・;)。
お礼
so am Iなどのsoのような感じで、接続詞なんですね。 どうもありがとうございました。