- ベストアンサー
生春巻の皮を自分で作る方法を教えて下さい
タイトルの通りですが、生春巻の皮を自分で作ってみたいのですが、 作り方をご教授下さい。 それともう一つ、北京ダッグを食べるときに包む皮の作り方もご教授下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうもこんにちは! 生春巻の皮(ライスペーパー)は米粉から作られます。 お米からミキサーで米粉を作っても勿論OKですが、上新粉と片栗粉があれば 簡単に作れます。 詳しいレシピは↓こちら http://www.ajiwai.com/otoko/make/haru_fr.htm 一方の北京ダックを包む皮は「薄餅(ポーピン、中華クレープ)」と言って強力粉と 薄力粉で作ります。 レシピは↓こちらのブログで http://reihow.blog12.fc2.com/blog-entry-201.html ご参考まで
その他の回答 (1)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
春餅(チュンピン)春餅、直径15センチなら18枚分くらい 強力粉………100g 薄力粉………100g 熱湯…………170ml サラダ油……適宜 ボールに振るった、強力粉と薄力粉を菜箸で混ぜあわせる。 表面を平らにならしてから、熱湯を素早く全面に廻しいれます、 湯を注いだところは熱で粉が半透明(煮えて)になるので、菜箸で煮えた部分と生の部分を素早く混ぜ合わせる。 箸が重くなったら、箸を握って、よく練り混ぜる。 生地が箸に絡んで、一塊になり、手が入れられる位の温度になったら、菜箸についた生地を綺麗に取り、手でよく捏ねる。 生地が滑らかになったら、一つにまとめ、固く絞った濡れ布巾をかぶせ15分ほど置き、余熱を完全にとります。 成形する 麺台(なければテーブルに厚手のビニールを敷くと汚れないです)の中央に打ち粉(分量外の小麦粉、どちらでもいい)を振り、手にもつけ生地を取り出す、そのとき粉の振っていない麺台につかないように、ボールの中で上を向いていたほうを、下にして打ち粉がしてある麺台に置く。 生地全体に打ち粉を軽くまぶして、外の生地を内側へ織り込むようにしながら捏ねる。 生地が綺麗に捏ね上がったら、長方形にして包丁で短辺の真ん中に包丁をいれ2等分する、切り目に打ち粉をする。 切り分けた生地は2本とも長20cmくらいの棒状にする、太さを揃えて。 生地を二つ並べて包丁で軽く9等分の印をつける。 2本同時に生地を90度動かしながら包丁で切っていく。 2個一組にしておく。 全部の切り口を上にして、手のひらで押しつぶし、円形にする 2個一組のうちの一つの生地をつまんで持ち上げ、片面をサラダ油に付ける。油を付けた面をもう一個の生地に重ね合わせ手のひらで軽く抑える。他の生地も全部同じにする。 合わせた生地を麺棒で生地の中央から四方へ向けて均一な厚さに伸ばす、伸ばすときに麺棒は生地の縁でとめる。 一個直径15センチの円に伸ばす。 焼く(春餅のみです) 平鍋かフライパンを用意する(テフロンのほうが楽かもしれません) 中火で熱して生地を乗せる、油は入れない。 すぐに生地の表面に透明感が出てきて、小さな気泡が出てくる。 全体に気泡が広がったら、フライ返し等で裏返して、10秒ほど焼く 生地がさらに膨らんできたら、フライ返しなどでもう一度裏返す。 さらに10秒焼き、うっすらと焼き目がついてきたら、皿に取り出す。 焼き上がりは30秒くらいが目安、鍋の温度で変化します。 取り出した生地は、フライ返しで押さえ、熱い空気を出すように萎ませます、縁から2枚に分けて、焼き目が外になるように半分に畳み、皿に並べる、そのほかの生地も同様にする、焼き置きして剥がすと上手く剥がれない場合があるので、一組ずつやる。 春巻きの皮 薄力粉………100g 熱湯…………50ml 作り方の手順は春餅と一緒 伸ばし方は、生地がまとまったら、長方形に整え、20cmの長さにする(太さが均一になるように)、包丁で軽く8等分の印をつけ、春餅のように切る。 全部の切り口に打ち粉をして、手のひらで円形に潰しておき、乾かないように固く絞った濡れ布巾をかぶせておく。 左の指先で(左利きの人は逆かも)生地の自分とは反対側のほうをつまみ、右手は麺棒に乗せ、皮の中心まで麺棒で押し伸ばし、戻すときには力を入れない。それを30度ずつずらして行う。1回転して生地が丸くなるように作る。 春巻きの皮は乾きやすいので、できれば皮を作ってすぐに餡をまいたほうがいいです。
お礼
せっかくご解答頂いたのに、落ち着いて自分の時間が持てない状況(仕事関係です)になっていしまい未だしばらく作れそうにありません。 お礼欄は作ってからと思っていたのですが、まだしばらく先になりそうなので、これ以上締め切らないのも問題があると思い締め切ります。 本当に参考になる情報をありがとうございました。 尚、誠に勝手ながら、今回のポイントは先着順とさせていただきます。
補足
丁寧で詳しいご回答ありがとうございます。 質問した日に作る予定でしたが急に忙しくなって まだ作っていません。お礼欄は作ってから書こうと思います。
お礼
せっかくご解答頂いたのに、落ち着いて自分の時間が持てない状況(仕事関係です)になっていしまい未だしばらく作れそうにありません。 お礼欄は作ってからと思っていたのですが、まだしばらく先になりそうなので、これ以上締め切らないのも問題があると思い締め切ります。 本当に参考になる情報をありがとうございました。 尚、誠に勝手ながら、今回のポイントは先着順とさせていただきます。
補足
すごく参考になるご回答ありがとうございます。 質問した日に作る予定でしたが急に忙しくなって まだ作っていません。お礼欄は作ってから書こうと思います。