• ベストアンサー

敬語について

こんにちは、敬語についてお聞きしたいのですが・・・ 取引先に電話する時に、担当者に取り次いでもらう時のセリフは・・・ (1)「~様いらっしゃいますでしょうか?」か (2)「~様いらっしゃいますか?」の どちらが正しいんでしょうか? マナー本ではこれらの区別は書いてありませんでした。 私的には、初めて取引先に電話する時は(1)がいいとなんとなく思います。 正直悩んでいます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hey-chan
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

私は国語学者では無いので実践に即したことを。(ホテルや結婚式場、レストランやデパート、クレームセンター他様々なところで敬語を使い且つ勉強して参りました。国語学者の説に反する場合もあると思います)  敬語は単純に、少し丁寧に言いまわす『丁寧語』、~様の気持ちを持って言いまわす『尊敬語』。目上の人に使う最上級の『謙譲語』からなります。 「いる」を丁寧語にして「います」。それに疑問形の「か?」をプラスして「いますか?」。「か?」は単に疑問を表すだけで、敬語と関係が無いので結構乱暴です。 これを尊敬語にすると「いらっしゃる」。それに単純に疑問形の「か?」だけをプラスすると折角丁寧に言ったのに対して後半が乱暴に聴こえます。失礼にも『相手様』の気持ちで話しているはずなのに「いるのかっ?いないのかっ?」と強く尋ねています。『いらっしゃいます』の後に続く疑問の気持ちをを一歩引いて少し濁し曖昧にして『でしょうか?』といいまわすのがいいと思っております。いらっしゃるのがいいが、突然勝手に電話したのだからいて頂けたらいいな~・・・くらいの表現です。文法的必に要か不必要かではなく思いやり、こちらの心の問題です。いらっしゃることを期待しております、お忙しいでしょうが何卒弊社の為にお時間を、万一いらっっしゃらなくても覚えておいて頂きたい・・・のような気持ちです。    もちろん様々な場面場面で変わります。  相手と面識がなく、電話で向こうの状況が見えない時は絶対にこちらだと思います。  ある程度面識があったり、親しくなってきたり、面識があり且つ直接訪問した現場でなら「か?」の方がしっくり来る場合が多いと思います。つまり“遠まわしすぎる”とおかしいですよね。  私見ですが、長い間ずっと勉強しておりますので、参考にしていただければ幸いです。

6rty65
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ものすごく丁寧なご説明、感謝します。 やはり以前から私が疑問視していた「いらっしゃいますか?」では 状況によっては適切ではないと言うわけですね。 おっしゃる通り、言い方が「強い」と思います。 これからはうまく使い分けようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hey-chan
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

2の回答をしたものですが、少し補足させて頂きます。  「でしょうか?」は私個人が考えるものではなく、昔から標準的に言われているものです。  例えば、江戸時代に武士が相手を突然訪ねたときは「○○殿はおいででござろうか?」立場が上の相手なら「○○様はおいででござりましょうや?」と『仮定形』を用いて目的の相手だけでなく、直接取り次ぐ相手にも柔らか、く表現しています。もともと何の約定もなしに他家を訪れるのは非礼なのです。  「英語には敬語はない!」などと間違ったことを言う教師が沢山いましたが、英語でもこの『仮定形』を用いて尋ねるのが丁寧な言い回しの時には使われます。例えば通常でも『Do You go?・・・行くのか?』でなく『Will You go ?・・・行くだろうか』と、相手の行動なのでこちらは断定できないし、するのは失礼。  丁寧語で『もう少しコーヒーはいかがでしょうか?』『Would You like some more coffee?』と、もう少しお飲みになるだろうか・・・と仮定形を用いて表現します。  つまり『相手様』の行動を断定しては失礼なのです。また、間に入る人にもやわらかく尋ねることも思いやりです。  今では言葉が乱れて、こういった表現を気にする人は少なくなっています。おそらく質問されたかたは相手のことをいつも思い遣って、自分もきちんとしていたい方なのでしょう。たぶん人一倍疲れるのでは? わたしも同じなので・・・。こちらが思うほどひとは気にしていませんが、やはり思いやりを込めて表現した言葉使いは美しいと思います。  長々失礼しました。

6rty65
質問者

お礼

色々とありがとうございました。 あと、こちらこそ大変遅れまして失礼しました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

普通は(2)です。 この言い方でどんなお偉方でも何ら支障はありません。 他に~様をお願いします。 があります。

6rty65
質問者

補足

早々にありがとうございました。 そうですか・・・(2)で問題ないですか・・・ 以前 (2)を使ってる新入社員が(1)を使いなさいと注意を受けていました。 なんか取引先との親密さで(1)と(2)を使い分けるような説明でした。 なんか 「~いらっしゃいますか」での最後の「か」では粗野な感じがして仕方がないのですが・・・・ どうでしょう??

関連するQ&A