- ベストアンサー
ヒアリングはどのようにしたら上達が早いですか
英語のヒアリングを上達させたいのですが、早く上達できる方法はありますか。どのようにしたら上達出来ますか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家が進めている方法は紹介できます。 シャドウイング http://www.seg.co.jp/sss/learning/shadowing.html ディクテーション こちらは、はやりの「英語は絶対勉強するな」で推奨している方法です。ただし、かなり昔から方法としては存在しているようです。 http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20030728B/index.htm 英語は子音の発音が多く含まれていることが、母音主体の日本語を話しているわれわれには聞き取りにくい。平均的周波数は2倍の領域にあるそうです。これに着目した商品もあります。ただし、これは英語教材ではなく、発明者はプロのクラリネット奏者の伝田さん。なんで俺はこんなにクラリネットが下手なんだと何十年も悩み続けた結果、耳が悪い。いい耳をもてば演奏もうまくなると気づいたそうです。ただし、もう歳をとりすぎ、時すでに遅し。 http://www.espritline.co.jp/net/mln01/index.shtml?key_num=205-842&ref= 以下は独り言。 いずれにしろ、(手っ取り)早く上達できる方法は、ないみたいですね。マジックリスニング以外は。脳が出来上がった年齢では、ダメでしょう。若いうちに訓練しないと。 英会話教材では、日本人に分かるように話していますので、効果のほどは疑問では。BBCの英語のニュースなどのほうがマシでは。もっともこれだって、明確に発音しようとしているのは明らかで発声練習している人が話しています。 TOEICのリスニングの試験だって、外国人に分かるように明確に発音しています。満点とったからといったって外国人としてはです。 今回のバージニアの事件でも、8歳にアメリカに移住した容疑者は英語がうまく発音できず、かなりいじめにあいつづけたそうです。アメリカに住めばというのも?ですね。赤ちゃんで、英米人の里子になったならべつでしょうが。聞き取りがダメなら発音もダメだと思います。いじめというのはグローバルですね。 単なる参考です。お読み捨て願います。
その他の回答 (4)
- verano1985
- ベストアンサー率29% (9/31)
こんにちは。 ヒアリングを上達させるには、たくさん英語を聞くことはあたりまえですが、それと英語をまねて発音してみることです。そもそも自分の発音できない単語は聞き取りにくいものです。近道というかこつこつ続けるのが一番確実に身につく方法です。 がんばってください☆
- datdat
- ベストアンサー率27% (38/137)
米軍キャンプで仕事をするようになって、必死になって勉強しましたが、自分なりに振返って4つの要点を書きます。 1.初心者向けのやさしい教材は厳禁。ゆっくりしゃべる教材はむしろ弊害があり一利なし。むしろ速過ぎるかなと思えるスピードのヒアリング教材を使用する。 2.単なる聞き流しは時間をかけてもムダ。意識が耳に行ってないと何度聞いてもほとんど意味が無い。 3.文章を聞いた時、文字は一切考えない。文字が浮んでも打消すこと。完全に音だけに集中する。 4.時間をかけ、何度も繰り返す。・・・これが最も重要。ヒアリングの上達は時間に比例する。その為に歩いていても食事中でも何度もくりかえし聞く。早く上達できる方法はこれしかない。 ネイティブと話をするのが一番と思うかも知れないが、兵隊との会話はそれほど役に立ったとは思えない。理由は、聞いて解らない発音は何度聞いても解らないから。その為に解らない発音は後で確かめられる教材である必要がある。ただ英語に接する時間が多いという大きなメリットは当然あります。 なかなか上達しないようでも頑張ってやって下さい、ある日を境に突然聞き取れるようになります。
- otemachi01
- ベストアンサー率18% (11/59)
海外で生活するのが一番早道です。
- RevolutionNo9
- ベストアンサー率21% (65/300)
NHKのラジオ英会話講座を継続して聴くのが一番効果的だと思います。 聴いてて全部が分かるようなレベルではなくって、 ちょっと難しいかな?ぐらいのレベルのものを選びます。 何度も何度も繰り返し聴いているとある日突然分かるようになります。 私は今はCNNのEnglish Expressというものを利用しています。 CDとテキストがセットで毎月刊行されているものです。 実際にCNNのレポーターが話しているニュースの音声が流れて、 それぞれのレポーターの発音のクセやニュースの背景もテキストに書いてあります。 言っていることが最初は意味不明ですが、だんだん分かるようになると楽しいですよー。