ベストアンサー 経済に歪みを与えない税とは? 2007/04/20 15:59 経済に歪みを与えないような税というのはあるのでしょうか?また、もしそのような税があるならば、なぜその税は経済に歪みを与えないのでしょうか?出来るだけ、詳しくご教授頂ければありがたいです。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー daisyan ベストアンサー率46% (64/137) 2007/04/21 09:56 回答No.1 間接税によってある一定額の税収を上げるのに、資源配分の歪みを最小にするにはどうすればよいかと言うことについて「ラムゼー・ルール(逆弾力性の命題)」が解とされます。 個別の商品に対する税率を需要の価格弾力性に反比例するように決定すればよいということです。 ご存知だと思いますが、需要の価格弾力性とは、価格が1%上がったら需要が何%下がるかを表すものです。 米の弾力性は1で、ワインは5だと仮定します。 米に5%、ワインに1%の消費税をかけると、米もワインも需要が同じく5%減ることになり、歪みが生じません。 しかしこれには大きな問題があります。需要の価格弾力性は生活必需品は小さく、贅沢品は大きいのが普通です。歪みを小さくするために必需品に高い税率を課すことは低所得者の税負担を重くするので、税の公平性の確保の観点とトレード・オフの関係になるということを付言しておきます。 質問者 お礼 2007/04/23 13:07 度々答えて頂いてありがとうございます。「逆弾力性の命題」なんて初めて知りました。大変勉強になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学経済学・経営学 関連するQ&A 経済に歪みを与えている税とは? 経済に歪みを与える税とは、どのような税のことを言うのでしょうか?また、「経済に歪みを与えている」とは分かりやすくいうと、どういうことなのでしょうか? 歪みと歪みはどう違う? 歪み(ひずみ)と歪み(ゆがみ)の違いは本当の所どうなんですか? 自分としては、理系の言葉として「ひずみ」、文系の言葉で「ゆがみ」っていうイメージなのですが。。。。 実際、意味はどうちがうんでしょう? あと、表記としてどっちも「歪み」になっちゃうんですけど、 どう区別してますか?(^^; 鋼の”歪み”について教えてください FEM解析を始めたばかりの初心者です。FEM解析する際に材料特性なるもの を入力しないといけないのですが、その中に"歪み"とういものがあります。 調べてみると「公称ひずみ」「真ひずみ」「対数ひずみ」「相当ひずみ」と4種類は出てきました。一体、何が違うのか分からずに頭を悩ませております。 ご存知の方、ご教授願います。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 歪の定義 とある部品の構造解析を行いました.そのポスト処理で, 最大主歪 最小主歪 中間主歪 とあります.昔,学校で習った気もするのですが,既に記憶から消えてしまいました. 何方か正しい定義をご教授下さい. 宜しくお願いします. 消費税を上げて経済対策? 消費税を8%にするときに所得税を下げる政策をなぜしないのでしょうか? 経済対策なんて胡散臭くてしょうがありません。 間接税の経済効果について 見て下さり有り難うございます 間接税の経済効果について教えていただけると 大変助かります 所得税の経済効果について教えて下さい 見て下さり有り難うございます 所得税の経済効果について教えていただけると 大変助かります 法人税の経済効果について 見て下さり有り難うございます 法人税の経済効果について教えていただけると 大変助かります 有限ひずみと微小ひずみ 有限ひずみと微小ひずみの違いは何でしょうか。 微小ひずみはその名のとおり微小なひずみですが、 有限ひずみは、大きなひずみなのになぜ「有限」なのですか? 何が「有限」なのでしょうか。 ひずみについて ひずみを測定したいときにつかうのが ひずみゲージという物なのらしいのですが、 わけあってそれは使えないのです。 ひずみゲージ以外でひずみを測る方法は ないものでしょうか? 知っている人がいたら教えてください。 お願いします。 「歪み」について このカテゴリーで質問してもいいわからないのですが、 エレキギターのエフェクターでよくある「歪み」の読み方は「ひずみ」と「ゆがみ」どちらですか? 買おうと思うのですが楽器屋さんで何と言えばいいのかわかりません。 くだらない質問ですが、よろしくお願いします。 経済学 経済学を独学で勉強しております。どうぞわかる方ご回答よろしくお願いします。 1)供給曲線が右上がりの場合について、個別物品税のもたらす死重損失を、税率および需要・供給の価格弾力性の関数として表せ 2)所得課税か消費課税かという問題を次の観点から論じなさい。a)公平性、b)労働供給・異時点間の消費の決定に与える歪み、c)消費蓄積 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム これって歪みでしょうか? 築16年の気に入った中古物件がありまして、つい最近内見したのですが気になるところがありました。 以下質問です。 1) 部屋のドアなのですがドアノブ側が傾いてるらしく、全部屋ではないですがのドアの開閉時に引っ掛かる感じがあります。 家の歪みが原因かと思い、各部屋や通路にビー玉を置いて傾きを見たのですが問題は無いようです。 その他、ふすまや窓、サッシは問題なく開閉できます。 この場合は家の歪みではなくドアの取り付け部の方が問題なのでしょうか? 2) 北側風呂場上の2階部屋ですが、その部屋だけビー玉を置いて試したところ転がりが確認できました。 しかし、その転がりも勢いがあるわけではなく、ゆっくりと動いて途中で止まる感じです。 素人なのでわかりませんが多少の歪み?は問題無いのでしょうか? 以上、御教授の程よろしくお願い致します。 真ひずみと公称ひずみの違い 金属の引っ張り試験で公称応力と真応力(いずれもY軸)のグラフを作成したいのですが、X軸にはそれぞれどちらのひずみを使えば良いのでしょうか?真ひずみと言うのは時間毎のひずみで、公称ひずみと言うのは破断したときの最終的なひずみと書いてあったのですが、X軸に取る場合応力に対するそのときのひずみがあるわけでどちらも真ひずみで取れば良いのでしょうか? 消費税について ここ最近の好況で法人からの税収が増えたので、赤字国債の返済に充てる目的では消費税率を引き上げる必要はなくなったと聞いたのですが本当なのでしょうか? 信頼できる経済に明るい人から聞いたのですが、800兆もの赤字を消費税率を上げずに済むというのは経済に素人の私には俄かには信じられないことです。 どなたかご教授いただけると幸いです。 なぜ経済学者は消費税増税に反対しないのでしょう? なぜ経済学者は消費税増税に反対しないのでしょう? 景気が悪くなるのに。 今経済学を学んでいるんですが、日本における主な税ってどういう風に分類さ 今経済学を学んでいるんですが、日本における主な税ってどういう風に分類されますか?またそれぞれの税を租税負担配分論からするとどんな風に評価されますか?教えていただけると幸いです。 0.2%ひずみについて教えてください SCM材等の脆性材は降伏点が明確に現れないため0.2%の残留ひずみが残る応力をσ0.2として定めていると教科書にありますが、この0.2%ひずみとは2000μεを意味するのでしょうか? 製品の歪が治りません。 材質;NCA-1(日新製鋼社製) t1.0 約350×420 外形寸法 主に白物製品のプレス金型を製作しております。 上記材質の品物でビード形状の絞り型をプレスした所、相当歪が生じました。 後工程で2回程、決め押し型を入れたり、ボトムを入れてプレスしたりもしましたが、 一向に治りません。 型を上下変えて、品物を反対にしてプレスしましたが、歪が逆になる為、同じことの繰り返しになります。 決め押し型で歪が治る方法、もしくは絞りの時点で歪が最小限に押える方法で いい方法がありましたら、ご教授頂けないでしょうか。 尚、歪の高さは両角で40mm/30mmです。 歪みと対数歪みの違いって何? 塑性加工のときって歪みじゃなくて対数歪みを使いますよね? なんでただの歪みではダメなんですか??ややこしい気がするんですけど... 誰か教えてください!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
度々答えて頂いてありがとうございます。「逆弾力性の命題」なんて初めて知りました。大変勉強になりました。