- ベストアンサー
(算数レベル)円柱?の求め方
ペットボトルカバーを作ろうと思ったのですが、「あれっ??」と手が止まってしまいました(苦笑)・・・なんともお恥ずかしい話ですが、(円柱というのかも分かりませんが)求め方を教えて下さい!適当に作ったら、やっぱり底の円の部分と本体が合いませんでした(>_<) また、ハギレの都合上、本体のサイズに合わせて円(底)を作る場合と、円(底)のサイズに合わせて本体を作る場合がありますので、それぞれの計算方法を教えて頂けたら助かります! お願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういうのって、意外と分からなくなっちゃいますよね。 公式でいうと、、、 円の直径×3.14(円周率)=円周の長さ となります。 つまり、 (1)本体のサイズに合わせて、円を作る場合は、 本体部分の横の長さ÷3.14=円の直径 円の直径÷2=円の半径 円の半径を元に、コンパスなどで円を書くといいと思います。 (2)円のサイズに合わせて本体を作る場合は、 円の直径(半径×2)×3.14=本体の円周 =布の横の長さ となります。 あとは、最も簡単な方法としては、メジャーのようなもので、単純にペットボトルの周りを測ってみてはどうでしょうか? 当然、縫い代などの余裕はお忘れないように。 うまくいくことを祈ってます。
その他の回答 (2)
- leap_day
- ベストアンサー率60% (338/561)
こんにちは 男(♂)なので裁縫などはしたことはないので縫い方などの微調整は質問者様の裁量にお任せします(^^) ≪高さについて≫ ・フタの下で止めるのか ・すっぽり入れるのか ・紐口をつけるのか で違ってくると思うのでそれは調整してください ≪円周について≫ ・一番太いところをメジャーで採寸する ・ペットボトルのプラシートの巾を測る ・実際に布を巻いてみる が手っ取り早いかとと思います ┌───┐ →│ │← →│ │← └───┘ ↑ ↑ 矢印の部分に縫い代分を足してやります ≪底の円について≫ (上で作った横幅) ÷ 3.14 ÷ 2 で半径を求めてその半径で円を作ります で円の外周に合わせて縫い合わせてやり、口の部分を紐などでキュッと締めてやればよいかと思います P.S.この方法ではJust Fit型となると思うのでカバーを作るというのなら出し入れを容易にしないといけないので長方形の横幅を+αしてやってください(縫い代の部分で少し余裕ができるのかな?そこらへんは分からないのでお願いしますm(--)m)
お礼
図解まで頂き、ご丁寧にありがとうございましたm(__)m 男性との事ですが、出し入れのご心配など、とても細やかで優しい方なんだな~と感じました(*^_^*) 早速使わせて頂きます!!!
- ping80
- ベストアンサー率16% (4/24)
本体のサイズを高さH、開いた布の幅をLとすると、 Lが底の円の円周になりますので、 底辺の円の直径D≒L/3.14≒0.318×L となります。 また底辺の円の直径をDとすれば、 本体の高さはH、開いた布の幅Lは L≒3.14×D となります。 以上は縫い代が含まれていませんので以上の布の周囲に縫い代を加えてください。
お礼
ご丁寧にありがとうございました!縫い代などに気をつけて使わせて頂きます(*^_^*)
お礼
あ~懐かしい公式です(#>_<#) 忘れたと言うか、昔から苦手だったのを鮮明に思い出しました(笑) 1も2も、ズバリ私の知りたかった公式です!恥を忍んでお聞きしてよかったです!ありがとうございましたm(__)m