- 締切済み
袋のサイズから容量を計算する方法について
お世話になります。 袋のサイズから、袋の容量を計算する場合について、 ネットで調べたのですが、いろいろと手法があって、 どれが正しいのか教えていただけないでしょうか。 1.公式? 容量= 26.9 + 0.0114×(縦の長さ×横の長さ) - 48.1×(横の長さ/縦の長さ) 2.公式? (0.33×袋の表面積×袋の縦の長さ)-(0.11×袋の横の長さ^3) 3.袋が円柱になることから、円柱の体積を求める方法 今、900mm×600mmの袋があるとします。 1の場合、容量は、26.9+0.0114×5400(cm^2)- 48.1×2/3≒56.4(L) 2の場合、0.33×10,800×90-0.11×216,000=297(L)or 136(L)(袋の片面の表面積で計算した場合) 3.の場合、袋の表面積 90×60×2=10,800cm2 円柱形になるとして円周は、60×2=120cm 円の半径は、r=60/π 円の面積は、πr^2=3600/π 円柱の高さをXとして、円柱側面積は、120X 円柱の表面積と袋の表面積は同じなので、120X+3600/π=10,800 Xは、(10,800-3600/π)/120 円柱の体積(袋の容量)は、3600/π×(10,800-3600/π)/120≒92.2(L) 上記の3種類の方法で計算すると、 1は、56.4L 2は、297Lもしくは136L 3は、92.2L となりますので、どれが正しい計算方法なのか教えていただけないでしょうか。 実際に、水を入れれば容量はわかるのでしょうが、いかんせん、織物の袋なので 水が漏れてしまいます。近しいサイズから容量を推測すると、1の場合が正しいと思われるのですが、1の計算式は、どこから引用したものか、わからないので、計算式の信憑性が無く、単位(量の次元)が合いません。 詳しい方がおられましたら、教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
> 実際に、水を入れれば容量はわかるのでしょうが、いかんせん、織物の袋なので > 水が漏れてしまいます。 そういう実測値に近い容量が知りたいって事なら、計算は諦めた方が良いかも。 袋に水の漏れない大きめのビニール袋入れて、水を注いでみるとか。
- molly1978
- ベストアンサー率33% (393/1186)
どれも概算なので正しくありません。 手元のビニール袋で実測してみると、70~80Lくらいになりそうですね。
お礼
ご回答有り難うございます。 お手を煩わせて、すみません。 実測して頂いて、ありがとうございます。 その実測値は、満容量でしょうか、それとも、まだ袋を縛るくらいの 余裕のある容量でしょうか。 お礼コメントで質問をして、申し訳ございません。
- f272
- ベストアンサー率46% (8477/18147)
1式の元ネタはよくわからないが https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3915359.html では回答者が自分で作ったような書き方だ。 2式は大須賀弘さんの「食品包装用フィルム」に記載されているらしい。ちなみにこの式の表面積は袋の片面の表面積ですよ。そして答えとして出てくる数値はその袋の最大容量と思った方がよいです。適正値はそれよりもずっと小さい。 私が勧める計算式は V=(a/2)*(a/2)*(b-a/2) です。aとbはcm単位の袋のサイズでb≧a,Vは袋の適正容量で単位はmLです。 参考 http://www.sanko-shoji.jp/lecture/cn8/pg128383.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 お勧めの計算式で計算すると、54Lになりますね。 かなり妥当な値だと思います。 勉強になりました。ありがとうございます。
お礼
ご回答有り難うございます。 ビニール袋、いいですね! 一度検討してみます。