• ベストアンサー

workingは形容詞?

 この春からNHKのラジオ英会話入門にチャレンジしている者です。久しぶりの英語で躓いてばかりいます。  次の英文のworkingの役目と意味がよくわかりません。 To get that job, you need a working command of japanese. (あの仕事は、日本語をしっかりと使えないといけません) commandは名詞で「自由に使える力」とあったのですが、workは動詞ですよね。それが進行形になっています。形容詞なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 進行形というのは,be +動詞の ing 形で表されるもので,~ing 形自体は,現在分詞と呼ばれる動詞の活用形の一種です。  一般的に現在分詞は,動詞を形容詞のように用いるために用いられる形で,interesting, exciting など,普通の形容詞として用いられているものもたくさんあります。  working は辞書にも,形容詞としていくつかの意味が載っています。work とは別に working という項目で辞書に載っているということは,完全な形容詞と考えていいでしょう。  ここでは,「実用に耐える,基礎的な」程度の意味でしょう。  他にも working mothers「働く母親」などが最も一般的に用いられている表現です。  

kwantrojp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。workingが形容詞とは思いも尽きませんでした。現在分詞、動名詞までは思い出したのですが。まだまだ、駄目ですね。今後ともよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.3

こんにちは。 確かに言われてみると紛らわしい言葉ですね。 working conditions といったら「働く環境(条件)」なのに... work には、もう一つ、「うまくいく」「機能する」 という、よく使われる用法があります。 I think this will work.(これでうまくいくと思う。) It didn't work.(だめだった~。) have a command of (言語、etc)は、~を操る力を持つ、 ということで、have a good command of Japanese で、 日本語をうまく操れる、ということになります。 have a working command of Japanese ですと、 実際の場面で役に立つ日本語力を持っている ということになります。別に、完璧とか、すごい とかいうレベルでなくても、ちゃんと仕事がこなせる だけの、というニュアンスです。

kwantrojp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。英文のニュアンスが大変よくわかりました。私も貴方様のように英語が上達したく存じます。しかし、千里の道も一歩からと申します。ボチボチやっていきたいと思っております。今後ともよろしくお願いします。

  • quaRk-6
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.2

workingは「実用的な、実際に役立つ」という意味を持っています。 元々workの現在分詞ですが、少しworkから離れた意味が派生してきたので形容詞として扱われるようになったのだと思います。 因みに、-ing形には (1)I like playing baseball. (2)I know that boy running over there. (3)Walking in Chiba, I saw my old friends. の用法があります。それぞれ動名詞、現在分詞、分詞構文といって、 名詞、形容詞、副詞のようなはたらきをします。

kwantrojp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。形容詞とは思いもしませんでした。分詞構文も忘れていました。ボチボチやっていきたいと思っております。今後ともよろしくお願いします。