- 締切済み
主語は省略できるの?
英語のとても苦手な人間です><。 「最小限の計算によって革命を引き起こす。」 と言いたいのですが、いまいちどういっていいのかわかりません。 自分ではこう書きました。 cause the revolution by a minimum calculation. おかしいでしょうか? ココで言う計算はコンピュータの内部で行われているような計算です。 引き起こす主語はソフトであったり人間であったりします。 特に日本語として主語を意識していません。 動詞が最初に来ると命令文になるのでは・・。 と思ったのですが、主語って省略できるんでしょうか? その場合最初は大文字になるんでしょうか? 基本的なことですみません><。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seegrammar
- ベストアンサー率25% (253/974)
私なら、 The minimum calculation brings about a revolution. キャッチなら Sun Microsystems 社のキャッチ(The network is the computer)をぱくって The revolution is the minimum calculation. または、 With the minimum calculation, the revolution leeps forward.
- noripie-pack
- ベストアンサー率36% (8/22)
こんばんは。 どんな文章中でご使用になりたいのかよくわからないので ニュアンスが違うかもしれませんが… ソフトが主語に当たる場合、単純に「It」をつけるのはだめなのですか? It causes the revolution by a minimum calculation. とか、 It brings the~. とかではだめでしょうか?やっぱり、「何が」革命を引き起こすのかはっきりさせたほうがわかりやすいと思います。ソフトがひとつじゃないとすれば、Theyもいいかも?しれません。 とりあえず、そのままだとおっしゃるように 革命を引き起こせ!て感じもします。。 私自身は普段あまり causeをいい意味の文脈では使わないので、 もし「革命を起こす」をよい意味でお使いになるなら違う言葉も考えてみるのもいいかもしれないです。 ご参考になれば幸いです。
- elemeno
- ベストアンサー率0% (0/0)
英語でも主語は省略されます。 特にネイティブのEメールなんかではHope~、Can't~なんかは普通に使われています。 しかしそれはインフォーマルな文章だけであると思うので、仰っているような堅めの文章であればきちんと主語を入れることをオススメします。 主語がはっきりしない時、常識的に主語が推測できる時は受動態を使うのが普通だと思いますので The revolution is caused by a ~。 でいいのではないでしょうか。 参考にしてみてください。
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
質問文で使われている単語を使って、質問文にある英文を作るとしたら、 A minimum calculation causes a revolution.「最小限の計算が革命を引き起こす」で同意の文になります。主語を「最小限の計算が」とすれば単純です。cause「引き起こす」という他動詞は、(原因が)+cause+(結果を)の語順になります。革命は不特定なので冠詞はaになります。 また、「引き起こす」はcauseでも勿論問題ありませんが、革命のような大きな事件などの場合、bring about「引き起こす・もたらす」という動詞を使うのもお勧めです。 文意の真意が質問文だけではわかりにくいですが、calculationは「数字の計算」を意味します。ここでの「計算」が「いろいろ策を練ること・頭を働かすこと」といった意味の「計算」であるなら、count「計算する・熟慮する」という動詞を使って次のような英文も使えます。 What we count in minimum brings about a revolution.「最小限に計算することが革命を引き起こす」 ご参考までに。
- MayIHELPY
- ベストアンサー率49% (335/674)
> cause the revolution by a minimum calculation. 「最小限の計算によって」は「最小限の数の計算を用いて又は通じて」という意味でしょうか。その場合は以下のようになります。 (1) 主語を表したくない場合は、causeを動名詞にすればOKです。 (2) この場合の革命はまだどのような革命であるか特定されていませんので、a revolutionにする必要があります。 (3) 最小限の計算は複数存在しますので、calculations又はcomputations(コンピュータによる計算の場合)にする必要があります。 また、by~にすると最小限の計算が直接的な手段として革命を起こすことになります。 参考訳 Causing A Revolution With (=Through) Minimum Calculations
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
特殊な場面以外では、英語で「主語」が省略されることはないと思います。私の回答例は、例えば、パンフレットやチラシ、ポスターなどで文字だけで訴求する場面で、敢えて「主語を省略」する手法です。普通それらの場面では、日本語でも、意図的に主語を省略していますよね。 Cause the revolution by a minimum calculation. これで主語を省略して The revolution by a minimum calculation. で、意味は通じますが、あくまでも、先述の「パンフレット」「ポスター」など、又は、「小論文やパラグラフのタイトル」等で通じる手法です。どのような場面で使うかを教えていただければ、もっと良い「キャッチ・ライン」を考えることも可能ですが。
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
The revolution by a minimum calculation 「極最小計算によって招来される革命」 「極最小規模計算が招来する革命」 と「キャッチライン」風にすれば如何でしょうか、これで悩む必要もないと思いますが。この場合は「主語」は不要です、「不要です」と言うより「邪魔」ですね。 的はずれでなければ、よろしいのですが。
- kinaia
- ベストアンサー率30% (34/112)
一般的な文で主語(S)が省略されることはまずありません。 その文章の単語をそのまま使うでのしたら The revolution is caused by a minimum calculation. じゃないでしょうか。
お礼
日本語はよく主語を省略しますが、英語では主語は省略しないんですね>< ありがとうございます。
お礼
なるほど、ありがとうございます。 質問のように主語をとるのは「間違い」なんでしょうか?