• ベストアンサー

酒造メーカーへ素晴らしいアイデア

お酒のメーカーにアイデアを授けたいのです。このアイデアで冷酒の今年の売り上げは飛躍的に伸びると、確信しています。(かつて味の素が社員にアイデアを募集し、容器の穴を大きくすれば…というアイデアで売り上げをのばしたと聞きます。)そのアイデアとはかなり趣を異にしますが自信は充分あります。特許というほどでもないのですが、酒造メーカーに売り込むよい方法はないですか 。せっかくの妙案ですので、一番最初に申し出てくれる条件の良い会社と交渉したいと思います。交渉の際のアドバイスもお願いします。話を聞いてくれそうなメーカーがあれば、それも教えてください。こちらからコンタクトをとってみたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o-ae
  • ベストアンサー率18% (26/140)
回答No.1

まずは、実用新案の手続きをされてはどうでしょう。 その後に、手紙なり、メールなりで各社に送ってみては。

akkiepapa
質問者

お礼

ありがとうございます。胸のつかえがとれました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (7)

noname#90857
noname#90857
回答No.8

>特許というほどでもないのですが ここが気になります。おそらく特許、実用新案などの権利は得られないと思います、が一応特許(発明)、実用新案(考案)の定義を知り、権利を得てから交渉にかかった方が良いでしょう。権利を得ようとすると今年の夏には間に合わないでしょうね。しかし確実にお金は来ます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=284266
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.7

まず、各酒造会社のサイトなどから、「提案があるが、検討してもらえるか?」というメールを出してみましょう。前向きに考えてくれるところがあれば、「秘密保持契約」を結びます。お互いに秘密を守りましょうという内容のものです。 その上で、提案をし、採用されればなにがしかの提案料をいただく、という契約にしていけばいいと思います。実用新案などの申請も同時に行えばいいでしょう。

akkiepapa
質問者

お礼

ありがとうございます。胸のつかえがとれました。参考にさせていただきます。

noname#4746
noname#4746
回答No.6

 アイデアの内容というのが、技術的に改善を施したものなのか、それとも営業戦略上の作戦なのかが今ひとつ分かりませんが、後者ならば、コンピュータを介するなど何らかの形で技術に結合させない限り、保護は図れません。  また、技術的な改善に関してであっても、単に「こんなものがあったら便利だなあ」という思いつき程度では、特許も実用新案も出願することはできません。下記URLをご参照下さい。 ●試作品は必要?  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=136893 ●ちょっとした健康機具アイデアがある場合  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=241894  もし、その思いつきを具体的に実現できる構成まで既に練り上っているのでしたら、出願された上でメーカーに持ち込むのが無難です。  個人的には、権利主張が大変な実用新案よりは、特許出願の方が好ましいのではと思います。  なお、出願は、弁理士に依頼なさるのが賢明です。特許明細書は法律文書です。素人の方の書いた明細書には抜けが多く、「こう書かれてあるなら、ここをこうすれば、この出願が特許になったとしても、絶対に権利侵害にならない」という回避策が簡単に思いつきます。容易に回避できる特許を持っていても、そんな特許にお金を出す企業はありません。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=136893,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=241894
akkiepapa
質問者

お礼

ありがとうございます。胸のつかえがとれました。参考にさせていただきます。

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.5

アイデアの所有権をはっきりさせるために、実用新案など知的所有権を申請してから、交渉されるのがよろしいかと思います。 よりすばらしい発明なら特許です。(権利化までに時間がかかりますが・・・) >話を聞いてくれそうなメーカー 私の知る限り、京都の月桂冠は、新技術に積極的なニュースが多いです。 それが「話を聞いてくれる」に直結するかどうかは、わかりません。 新商品の傾向などを少々研究すれば、全国区のメーカーでもめぼしをつけられそうですよ。

akkiepapa
質問者

お礼

ありがとうございます。胸のつかえがとれました。参考にさせていただきます。

  • kennta111
  • ベストアンサー率7% (12/151)
回答No.4

特許をとっておかないと盗用されてしまうかもしれないです・・・ お金はかなりかかるとおもいますが・・・スカだったら大損します・・ 弁護士を雇う(?)のもかなりかかるでしょうし・・・ 余談ですが・・・丸いたわしがあるとおもいますが・・・あれを開発した人は・・・・遊んで暮らしているらしいです・・・  またコンビニのおにぎりの袋を開発した人も・・・すごい金が入ってくるらしいですね・・・・

akkiepapa
質問者

お礼

ありがとうございます。胸のつかえがとれました。参考にさせていただきます。

回答No.3

まず、せっかくのアイディアですので、盗用されないように 実用新案を申請しては如何でしょうか? 特許というほどでなければ、実用新案ですね~。 で、「今、実用新案申請中の、こういうアイディアがあって・・・。」 と売り込むのはどうでしょう?

akkiepapa
質問者

お礼

ありがとうございます。胸のつかえがとれました。参考にさせていただきます。

回答No.2

実用新案などの届けを先にしておくことです。 そうでないと、大手メーカーにアイデアだけ取られますよ。 また、提案は、売上がなぜ、どれくらい伸びるか、根拠の図示が必要です。 もちろん、アイデアもビジュアルにします。

akkiepapa
質問者

お礼

ありがとうございます。胸のつかえがとれました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A