• 締切済み

扶養範囲内で働く利点教えて下さい。

初めて質問いたします。 結婚して扶養に入り、昨年6月より働きに出ています。 時給800円、1日6時間労働、年2回計4万程の特別手当あり、という雇用形態でざっと計算して103万を超えるなぁと思い、深く考えずに夫の扶養から外れました。 18年度は後々考えて103万超えるはずがなく、年末調整後に改めて確定申告をしました。 ただ、同じような状況の方達は、何とか調整して扶養範囲内で働いている方が多いようで、私の場合も調整しようと思えばできない訳でもなさそうなんです。 しかし、そこで質問なんですが、扶養範囲内で働くのと扶養から外れて働くのとどのくらいちがってくるのでしょうか。 そもそも扶養範囲内で働くことの利点は何なのでしょうか。 すみません、ホントに何もわからないので、いろいろと教えて下さい!

みんなの回答

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.4

まず、ひとくちに扶養と言っても、所得税の扶養と、健康保険の扶養の2種類ありますので、それぞれについて説明してみます。 所得税の扶養は、1月~12月までの所得金額が38万円以下(給与収入ベースでは103万円以下)の場合に入る事ができます。 もしも、ここから外れれば、扶養1人減らした所で毎月の源泉徴収がされる事となりますので、ご主人の手取りも若干減る事となります。 下記サイトの月額表をご参考にされて下さい。 http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/5276/data/01.pdf 月額表の見方ですが、総支給額から、非課税となる通勤費等を控除して、そこから天引きされている社会保険料・雇用保険料を控除した後の金額と、扶養の人数との交わる所で見る事となります。 仮に、非課税通勤費を除いた総支給額が30万円として、そこから社会保険料・雇用保険料が3万5千円引いて、差し引き26万5千円とすると、扶養が配偶者のみとすると、扶養親族等の数1人の欄で見ますので、源泉徴収税額は5,340円となりますが、扶養から外れた場合には、扶養親族等の数0人の欄で見ますので、6,920円となってしまいます。 次に、健康保険の扶養ですが、こちらは向こう1年間の収入見込み額がおおむね130万円未満であれば扶養に入る事ができます。 ご主人が給与から天引きされる社会保険料は、扶養の数には関係なく一定ですから、扶養から抜けても特に影響はない事となります。 その代わり、ご質問者様自身で国民健康保険料・国民年金を支払わなければならない事(または勤務先の社会保険に加入)となりますので、負担はかなりあるものと思います。 ただ、これ以外に、会社で家族手当を扶養1人当たりいくら、という感じで支給されている場合には、所得税又は健康保険の扶養から外れる事により支給されなくなります(その基準は会社によっていろいろです)ので、その影響の方が大きいケースもあるものと思います。 その辺の家族手当も含めて、良くできたシミュレーションがありますので、ご参考にされてみて下さい。 http://homepage1.nifty.com/shikari/data/etc/part_time2007.htm (シミュレーションは一番下の方にあります、ただ配偶者が健康保険の扶養から外れた場合には、国保ではなく、勤務先の社会保険に加入した前提での金額となります。)

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.3

扶養から外れるとは所得税の扶養控除又は配偶者控除から外れることを言う場合と社会保険の扶養親族から外れることを言う場合があります。 よくこのふたつを混同して使われるのでいろいろ問題が生じます。 所得税の扶養の場合、質問者がおっしゃるように配偶者が103万円(給与収入の場合)以上の収入があったときです。ただ、現在は配偶者特別控除がありますので、配偶者の給与収入が141万円まで何らかの控除があります。こちらは旦那さんの年末調整のときに還付額が少なくなるだけです。 それに対して、社会保険の扶養の場合、配偶者が130万円以上(毎月平均108334円以上)の収入が出たときです。あなたが社会保険には入れればいいのですが、入れないと国民健康保険・国民年金へ加入しなければならなくなり、出費がかさみます。 また、これらに扶養手当が連動している場合は夫の扶養手当も無くなります。そのうえ、ボーナスにも影響する可能性があります。

noname#38837
noname#38837
回答No.2

だんなさんが、自分の手取り額が少なくなるのを嫌がることが多いらしいです 所得税でも扶養家族が一人減り、会社の扶養手当などもなくなりますよね たとえば正社員とかでバリバリ働いて収入もそれなりにあるならともかく、ボーダー近くで扶養をはずれると世帯収入で見た場合、少なくなっちゃうからですね

rekata
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりぎりぎりのところで扶養を外れると世帯収入が少なくなるんですね。 会社の扶養手当は会社によってボーダーラインが違うんですよね? これは旦那の会社に聞いてみます。 早速扶養に入るように手続きしようと思います。 本当にありがとうございました。

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.1
参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2704479.html
rekata
質問者

お礼

参考にさせていただきました。というより、とてもよくわかりました。 結果、200万程年収がないとはっきり言って損しているようですね。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A