• 締切済み

ハラスメントを受けて退職しましたが、そのときの叔父の対応について

会社からパワハラを受けました。勤務時間中に自席に来て辞表を要求されました。拒否していると自宅まで来るようになり、自宅で辞表を拒否すると解雇通知を出してきました。自宅まで来て解雇通知を渡すことは法的に許されていますか。教えてください。(問い1)また、その後叔父が東京から来て、会社と話をしてやるといって、交渉の場に出て、会社と組合の提案の辞表を書く代わりに会社都合退職金を支払うことで話を付けました。叔父はこの件で、私の妹に会社から高い退職金をとってやったのは叔父であり、その後の報告がないと妹にクレームを入れてきました。解雇通知を受けておれば退職金は当然会社都合であり、その後組合が入っての話でも辞表と引換えに出すのはプラスアルファー無しの会社都合退職金。これでも私は、この叔父に報告の義務があるのですか?私は会社から解雇通知を受け取り、会社と対決できる証拠を手にしたところに東京から来て、辞表を渡してしまった叔父。しかも、東京から飛行機で来て、その領収書を出して、交通費を要求しました。会社を首になって困る甥を助けるつもりの男が交通費の領収書を持ってきて金を要求する。このような男には慰謝料の要求はできないのでしょうか。教えてください。

みんなの回答

  • since2006
  • ベストアンサー率11% (12/105)
回答No.2

会社からいじめられると、叔父に助けてもらい、 叔父にいじめられると、ここで助けを乞うのですか? 回答ですが、慰謝料の要求は出来ません。何に対する慰謝料でしょうか??? また、領収書の額については叔父に支払わないといけません。 おいくつかはわかりませんが、もっとしっかりしてくださいね。

hirokun513
質問者

お礼

わかりました。ありがとう御座います。もっとしっかりするよう気をつけます。

回答No.1

叔父さんは弁護士とかされているのですか? そもそも、叔父様が介入してくる理由も経緯もわかりませんので、報告の義務が あるのかも、交通費の支払義務があるのかもわかりませんし、慰謝料が発生する ような被害があったのかもわかりません。 叔父を介入させるか否かは当事者(貴方)の判断ですし、介入させたということは 代理人として認めたということですから。認めた以上は義務云々ではなく事の顛末を 報告するのは当然でしょう。 辞表を渡したのは叔父であっても書いたのは貴方でしょう。対決する気があったなら 辞表など用意しないはずです。つまり経過次第では辞表提出により解決する事を代理人に 調整依頼していたという風に考えられます。そのことを責めることは難しいと思います。 不当解雇などで対決を辞さないと言うことなら、辞表を用意したことが疑問です。 解雇通知を自宅で渡してはいけないという法律はありません。郵送もあるし勤務地が 会社以外とか休職中なら必然的に自宅渡し(郵送)になるでしょうから。

hirokun513
質問者

お礼

ありがとう御座います。これですっきりしました。結局自分がはっきりした意思を持つべきなんですね。ありがとう御座いました。

関連するQ&A