- 締切済み
食料品の製造方法は特許になりますか?
はじめまして。takaと申します。 過去、全国に販売しており、東京では青山のスーパー「紀ノ国屋」さんに『当社でも販売させて下さい』と仰っていただいた「ある食料品」を製造していた者です。事情がありまして会社をたたみましたが、私はその商品の製造方法を売りたいと思っています。しかし、そういうもの自体を売り買いすることができるのかどうかも分からないので、よいお知恵を拝借できればと投稿致しました。相談先などを教えていただけるとありがたいです。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
いまなら霞ヶ関では「先使用権制度ガイドライン(事例集)」が無料で配布中です。入るときに身分証明書の提示と、カバンの中をみられますが。
- takechan5757
- ベストアンサー率17% (70/398)
食料品(の製造方法)の場合は、特許の対象にはなるが、 出願しても、新規性、進歩性のクリアが困難なので 登録が難しい。
お礼
takechan5757さん、参考になるアドバイスを有難うございます!やはり登録するのは難しいですよね。過去にお付き合いのあった会社に、直接話を持って行ってみようと思います。ありがとうございました。
- apachiro
- ベストアンサー率20% (13/62)
私が経験した 健康食品の例では 健康食品として 成分が特許化できましたので その内容を 秘密保持協定をむすんで開示するという条件で M社、K社 など交渉を持ち 興味を持ったM社に実施権を販売し 特許実施料として 定期的な収入を得ています。 レシピの場合は、特許の保護が無く 実施ノウハウの提供になります したがって、実施に伴う指導:設計などの契約を結ぶ手があると思います。 もし、その製造に必要な機器があるなら、知的所有権付で売る手もあります。昔つきあいのあった会社に声をかけてみることが有効だと思います。 妥当な契約額ですが??? これは 相場がありません。 売上の3%程度???(商社の眠り口銭)が参考になりますが その商品の魅力度によります。 一時金なら、100万~1000万 まあ 食品ですから 売上が小さいので そう多くは期待できないと思います。
お礼
お礼が遅れましてすみません。apachiroさん、度々アドバイスをいただき有難うございます。具体的にどのように行動すればいいのかもわかり、大変参考になりました。大体の相場が分かったので、極端な数字を出さずに、いい妥協点を出せればと思います。ありがとうございました。いい結果をご報告できればと思っています。
- apachiro
- ベストアンサー率20% (13/62)
製造ノウハウをまとめ、その内容を教える契約をすることが 可能と思います。 その 例としては、コンビニがやっている、全国しにせの ラーメン店の味をカップにしていることが上げられます。 製造ノウハウを文章にまとめておけば、交渉の余地があります もし過去に食品を売っていた会社の中で自分で製造部門をもって いる会社に相談するほうがいいでしょう。 オーナーが過去しっている人なら尚よいです。 但し 食品の場合 レシピは、特許化できないと考えています。 それは、加熱+混合 といった既知の技術の組み合わせによると 考えられるからです
お礼
apachiroさん、有難うございます。大変参考になりました。 なるほど、レシピは特許化できないんですね。 交渉に関しては可能だと思いますが、金額や交渉時の情報の見せ方など中々難しいですよね。 追加でアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。
お礼
oo14さん、参考になるアドバイスを有難うございます!事例集なんてものがあるんですね!勉強不足でした。早速調べて、手に入れようと思います。有難うございました。