- 締切済み
数学のテストについて
数学のテストで、いつも時間以内に問題が最後まで解けないんです。分かっている問題も時間が無くて解けなかったり、見直しもできないんです(泣) どうすれば早く解けるようになるか誰かアドバイス下さい!! 今期末テストの最中で明日数学の試験なんです;
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
文章での回答問題> これを一番にした方がいいと思います。もちろん時間配分はきちんと考えて。時間を越えるようなら、後回しでオッケー。 文章での回答問題は、最後の答えまででなくても、考え手順だけが答えられれば、得点がもらえることが多いです。 穴埋め問題> 初めのほうの問題は、英語で言うところの穴埋め問題の場合が多いと思いますが、これは、時間がなくても答えられる場合が多いです。 制限時間まであと10分って時でも何問かは答えられます。 見直し> どんなに時間がなくても簡単な問題で落としていたらもったいないですから。 全部解けていなくても、穴埋め的な問題だけには、見直し時間を確保したほうがいいです。 がんばってっ!!
- joih
- ベストアンサー率35% (37/105)
高校生を6年間個人指導していた経験がありますが、おそらく計算力不足だと思います。 数式を展開したり、移項したり、そういうところが少し遅い可能性がありますね。 問題を日頃からたくさん解いておくといいですよ。 それから、数学は応用が中心と思われがちですが、公式だけではなく解法を含めて、解き方の筋道を暗記しておくと、もっと早く問題が解けるようになりますよ。
- apple3333
- ベストアンサー率12% (4/33)
とにかく、パッとみて分かる問題からする事。 考えないといけない問題は後回しです。 補助計算は、できるだけ速く計算します。 それから、補助計算はできるだけ大きくかき、 見直しするときに早くできるようにしておきます。 大きく書くことによって計算ミスを減らすためです。 日々の努力としては、単純な計算を速く正確にできるように練習しておけばよいですが、今からできる事は上記のような事かと思います。 がんばってください。
- phototon
- ベストアンサー率26% (222/841)
時間配分をする。その時間内に解けないなら他の問題に移る。 見直し時間も数分でいいので設ける。