- 締切済み
幼児期の英語
今、2歳と1歳の子供に、中○出版のマザーグースワールド グースキーの冒険を、させてみようか悩んでいます。。 私自身、英語は苦手でしたので、どれがいいのか分かりません。。 子供は、サンプルのDVDを何度も見て、楽しんでるみたいなのですが。 されている方、おられましたらご意見き聞かせてください!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
前にこのカテで書いた長文の一部です。 ================================== 一つだけ、お願いしたいのは、小さい時分にお母さんの声で 日本の「民話」「童謡」「童話」「詩」等、その言霊(ことだま)の持つ 響きが素晴らしいものを読んで聞かせてやって下さい。そのリズム、 と奥深さはきっとお子様の脳裏に刻み込まれ、美しく本来日本語 が持つ響きが伝わり、それが近き将来「英語」を習う時期になって 生かされてくるものと信じます。小学校高学年まで我慢しても良い のかなと自分は思います。 ===================================== 因みに私は中学まで英語は全く不得意、高校一年で 「bicycle」(自転車)を平気で「ビシクレ」と読んで(発音) していました。
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
>英語は苦手でしたので、どれがいいのか分かりません。 このような「おやめなさい」的な意見は求められていない のだと思いますが、私はNo.1の方と同じ意見です。このこ とはこのQ&Aでも以前から申し上げているのですが、幼児期 に英語などで母国語の言語形成に影響を与えるようなことは 決してよいことではありません。 中学から英語を始めて優秀な通訳になったかたもたくさん います。まずは、日本語をきちんと学ばせてください。 前にも書いたことですが、私の知人は自分の子供たちに 外国の翻訳絵本さえ読み与えませんでした。
お礼
ありがとうございます。もう少し考えてみたいと思います
- yumejiro-
- ベストアンサー率22% (4/18)
日本語はなぜ美しいかー 集英社新書という本があります。 情緒形成という観点から早期英語教育の危険性を説いた本です。 将来日本で普通の生活をするのであれば、英語なんて大して 必要はないわけですから、脳をオカシクするようなまねは 止めたほうが良いとおもいます。
お礼
ありがとうございます。 もう少し考えてみることにします。
お礼
ありがとうございます。もう少し考えてみたいと思います。