- 締切済み
確定申告について
似たような質問を検索したんですが、自分の場合にあうようなものがなく、よくわからなかったので質問させていただきます。 もし、同じようなものがあったら申し訳ありません。 昨年1月に退職し、失業保険をもらい、それからパートとして働きました。 1.1月分だけでも還付申請したほうがよいでしょうか? 2.退職金についても「退職所得の受給に関する申告書」の提出はしていないので、申告したほうがいいのでしょうか。(勤続4年ですので大した額ではないですが。) 3.生命保険や健康保険の控除はできますか? 4.その他申請しないといけないものはありますか? 色々自分なりに調べてはみたのですが、いまいちよくわからないので 教えていただけたら嬉しいです。 来週にでも税務署の相談会に行ってみようと思っていますが、 そのときにどんな書類が必要なのでしょうか。 (あまり近くないので、何回も行って確かめられないので、前もって 必要なものがあったら教えて下さい。)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 今までわからないことばかりで落ち着かなかったですが、 スッキリしました。 1月分だけでも大した額ではないにしても 申告しなければ、無いお金なので申請しようと思います。 助かりました、ありがとうございました!