• 締切済み

「承継」と「譲渡」

承継には一般承継と特定承継があり、特定承継が譲渡に当たると認識をしています。 ところで、特許法第35条第2項では「承継」となっていますが、「譲渡」という言葉が使われない理由を教えてください。因みに、第33条第2項では「譲渡」となっています。 先のnoisemakerの関連質問です。

みんなの回答

  • sahara4
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.1

なかなかレス付きませんねェ。 みんな、本をひっくり返して調べてるのかもしれませんね。(笑) 回答ではないんですが、私の認識をお話します。 「譲渡」と「承継」という用語は、主体が渡す側の場合に「譲渡」を使い、渡される側の場合に「継承」を使うと認識していました。 法文ではありませんが、出願人名義変更届の雛型に「譲渡」と「承継」という用語を、明らかに「渡される側」と「渡す側」として使われていましたので、疑問に思いませんでした。 参考までにUPします。 ----------------------------- 【書類名】       出願人名義変更届<BR> 【あて先】       特許庁長官殿<BR> 【事件の表示】<BR>   【出願番号】    特願0000-000000<BR> 【承継人】<BR>   【識別番号】    000000000<BR>   【氏名又は名称】  特許株式会社<BR>   【代表者】     特許 花子<BR> 【譲渡人】<BR>   【識別番号】    000000000<BR>   【氏名又は名称】  発明株式会社<BR> 【譲渡人代理人】<BR>   【識別番号】    000000000<BR>   【弁理士】<BR>   【氏名又は名称】  発明 太郎<BR> 【手数料の表示】<BR>   【予納台帳番号】  000000<BR>   【納付金額】    4200<BR> 【提出物件の目録】<BR>   【物件名】     承継人であることを証明する書面   1<BR>    【援用の表示】  特願0000-000000の出願人名義変更届に添付のものを援用する。<BR> ----------------------------- 出典は特許庁のHPかIPDLのHPなんですが、PCにダウンロードしてあったもので、URLが分らなくなりました。ごめんなさい。m(__)m

noisemaker
質問者

お礼

sahara4様 ご回答有難うございました。 問題の33条と35条を含め、改めて条文をご指摘のような見方で読んでみると、確かにそのとおりですね。 また、名義変更届けの件は更に説得力あります。有難うございました。                          from noisemaker

関連するQ&A