- ベストアンサー
シュウマイにグリーンピース
今日の晩飯にシュウマイを食べたのですが、そこで共同生活してる後輩が一言、 「そういえば、なんでシュウマイにグリーンピースって乗ってるんでしょうかね…」 「…(^^;;」答えられませんでした。 そこで質問(1)「シュウマイにグリーンピースが乗ってる理由を知ってるでしょうか」。 (会話の続きです。) 「え、なんで?」と聞くと、「あんなん食えないですよぉ」との答え。 さらに、「食えます?」の問に、「全然問題ないで」と答えると、「信じられない…」と。 ってことで質問(2)「グリーンピースの乗ったシュウマイは好きor嫌い?」 そういえば嫌いな人ってけっこういますよね(昔、妹が食えずに泣いてた記憶がある) ちなみにこの後輩、ちょっと偏食気味で、ミックスベジタブルが全然食えないそうな…(かくいう自分も、漬物、特に梅干がだめで、“梅しそ”は最悪の組み合わせ…) 好きor嫌いの理由も書いてくれたらうれしいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)理由といえば、彩りなのではないでしょうか? 少し調べてみると、給食の時に数を数えやすくするため、ケーキのようなシュウマイを目指した・・・などいろいろな理由があるようです。 http://www.rarara.co.jp/kawaraban/kako/2001/0402.html http://homepage1.nifty.com/tadahiko/GIMON/QA/QA009.HTML (2)好きでも嫌いでもないですね。 ついていたら食べますけど、冷凍もののグリンピースは水っぽくて好きではないです。 食べますけど、嫌いなほうですね。
その他の回答 (5)
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
「シュウマイにグリーンピース」・・・これを検索してみると[学校給食]に結び付けている説が多いようですが明らかに誤りです。 戦争が激しくなる前から、[焼売:シュウマイ]は一般的な食品で、シュウマイと云えばグリンピースと決っていて何となく とくをしたような感じで嬉しかったのです。 私は子供の頃シュウマイと言えば[二幸]という、新宿アルタにあった三越系列の有名食料品店のシュウマイを一番食べたと筈で、 戦争中にそれどころでなくなり、戦後になってみた[焼売]にはグリンピースがなく、モノがないせいだと思っていたくらいです。 学校給食というのは公立ではいつ頃からしたのか知りませんが、とにかく昭和25年以降頃だと思うので「給食説」は間違いです。 私は好き嫌いが全くないというか、モノのない時代に育ったせいか、食べる事には意地汚くグリンピースもいまだに好きですが 香港フリークになってから知ったのは、本場・廣東風焼売にはグリーピーすが載っていない事でした。 これは今考え直すと[二幸]の食堂の、[お子様ランチ]で使った焼売で、子供に喜ばれるようにグリーンピースを使ったのでは推測し それが最初かも知れないと考えますがいかがでしょう・・・!?
お礼
かなり力説していただきまして、ありがとうございます。 う~ん、今までのを読んでるうちに、もっと調べてみたくなっちゃいました…(^^; ちょっと別方面から、ルーツを探ってみたいとも思います。 ある意味、罪な質問をしたかもしれませんね…(^^;;;
補足
出尽くした感がありますので、これにてストップさせていただきます。 お付き合いありがとうございました。
数を数えやすくするためだってきいたことがありますよ。 全部白いよりも緑の「ちょぼ」のほうが数えやすいかららしい。 あと、あれは「翡翠」とゆう宝石からみどり=グリーンピースになったんだそうです、テレビでやってました。 翡翠は中国ではとってもとっても高貴な宝石なんですよ。 私はあれにのってるグリーンピースはあんまりすきではないので(ミックスベジタブルのはいいけど、シュウマイのってちょっと硬い)先に食べちゃいます。逆にカニシュウマイみたいにどこ食べても食感が一緒は嫌いです(食べるけど)
お礼
へぇ、そういう発想からだったんですか…、初めて知りました<翡翠 ありがとうございます。
- yumesawa
- ベストアンサー率37% (393/1037)
(1)理由は下記URL記載(私も初めて知りました)。 (2)私自身は、シュウマイにグリーンピースというのは、悪くないと思ってます。理由はグリーンピースだけを食べるのに比べて、一緒に食べたほうが食べやすいと感じるからです。 それで「食べ物の組み合わせ」で1つ思い出した事があるのですが・・・ 以前、結婚披露宴に出席した時に前菜で、メロンに生ハムが乗っかったのが出てきたのですが、アレってバー系の定番メニューだそうですねえ・・でもあの組み合わせって不思議に思うんですが、どう思われますか・・・?
お礼
HPを紹介していただき、ありがとうございます。 (メロンに生ハムの件について) そういえば、全然考えたことなかったですよね… 何でしたら、新たに質問立ててみましょうか?(^^;;
- ShinX2
- ベストアンサー率36% (82/225)
理由1:シュウマイの中に何が入っているかを区別するため。 例)貝柱の入っているものにはグリンピースをのせる。 理由2:真っ白なシュウマイでは美味しそうに見えないので、彩りのため。 だそうです。 私はグリーンピースが好きなのでOKです。 何の食べ物でもそうですが、嫌いなものが乗っていたら不愉快です。 肉まん専門店で、中身を区別するのにてっぺんにいろんなものが乗っていますが、 中身は好きなのに、上に乗っているのが嫌いなものだと外して食べます。
お礼
ありがとうございます。 へぇ、そんな理由もあるんですね…。 彩りは、何となく分かりますが… 私の場合、下手すれば嫌いなモノが乗ってるものはもちろんのこと、その周りも 外して食べることもあります(苦笑)
- todyssey
- ベストアンサー率32% (25/77)
私は別に 可もなく不可もなくって感じですね 何故 ってのはわかりませんが やっぱり彩りじゃないですかね 上にあの丸いのが一つのっているだけで 引き締まる感じがしませんか グリンピースが嫌いって人は あの食感じゃないですかね 水分がいっぱいあるところに使ってあるのなら グリーンピースもみずみずしくてふっくらしてておいしいですが シュウマイの上にあるのは 本当の手作りで出来てすぐでなければ 結構 パサパサして 粉っぽい気もします 回答になってないですかね~・・・ ごめんなさい(^_^;)
お礼
すばやい回答、ありがとうございます。 食感でいいますと、口の中に入れて、真っ二つに割る瞬間が好きなんです。 うまく割れた時の快感…、いいです(笑)
お礼
HPを紹介していただき、ありがとうございます。 理由については、いろいろな説があって、どれが“確証がある”か分かりませんね…(^^; (そういえば、前回のさくらんぼの時もお世話になったような…)