- ベストアンサー
くるみ餅の作り方
実家から餅つき器をもらいました。 もち米があるのでさっそく作ってみようと思うのですが、せっかくなら好きなものをと思い、くるみ餅をつくってみようと思います。 ところが、くるみ餅で検索しても出てくるのは和菓子ややわらかい餅でつくる菓子扱いのものばかりです。 私が作りたいものはヨモギ餅や豆餅のように、四角い伸し餅状のくるみ餅です。 子供の頃祖母の家で作っていた記憶があり、ものすごく美味しかったのですが、スーパーなどではヨモギや豆餅などの加工餅は売られていますが、くるみ餅は未だにみたことがなく、くるみの伸し餅ってマイナーなの?と思ってしまっているのですが、もらった餅つき器のレシピ本には、ヨモギや豆、ゴマなどの伸し餅のレシピの隅っこに「くるみなど好きなものでお試しください」とありました。 ですが具体的な作り方がないので、実際に餅米どれくらいに対してどれくらいのくるみをいれるのか、形状はどんな風にして入れるか(記憶にあるものは茶色かったので、砕いて粉状にしたものと固形のものを混ぜるのかなと思ったのですが)全くわかりません。 適当にやって失敗しても嫌なので、どなたか作ったことのある方いましたら教えて下さい。 くるみの伸し餅の作り方がのっているサイトでもいいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは こんなかんじですか? http://www.iwama007.com/kurumimotip.html くるみいりのし餅で 見つかったのがこちら http://www.centerinj.com/nanamomo/sweet-208.html >くるみのし餅(どれくらい入れるの?適当が丁度良かったヨ!) ということなんですが・・・ あるんですよね、くるみ餅は http://www.nagaifarm.co.jp/shopping-moti.html ご参考までに
その他の回答 (1)
- -com
- ベストアンサー率17% (46/268)
こちらをどうぞ。 ↓
お礼
早速のご回答どうありがとうございます。 残念ながらちょっと私のイメージしているものと違ったようで・・・ 普通に餅つき器でもち米を炊いて餅をつくり、それを伸ばして四角く切り餅のようにして保存できるタイプのごく普通のお餅を、茶色くくるみ味にしたいということなんですが・・・すみません。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。売っているところもあるんですね。後者2つがかなりドンピシャな感じでした! 適当が1番ということなので、適当にやってみます(笑) よもぎやごまと同じ感じで、状況をみながら入れてみます。 どうもありがとうございました!