• ベストアンサー

類語のそれぞれのニュアンスや正しい使い方

こんにちは。どうぞ宜しくお願い致します。 タイトル通りなのですが、似通った意味を持つ単語のそれぞれの 正確なニュアンスや、文中の使い分けを知りたいと思っています。 若し、何か関連した辞書や本をご存知でしたらお教え頂けると 大変嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>正確なニュアンス 「synonim辞書」 私は英英ですがマクミランのを使っています。 アマゾンなどで調べれば英和のシノニム辞書があるかもしれません。 >文中の使い分け 「collocation辞書」 前置詞なんか微妙なニュアンスで困ったらこっちですね。 研究社から出てます。他の出版社からも出てると思いますが探すときは「英和活用辞典」みたいな和名になってるものもあると思います。

yappaiides
質問者

お礼

ご回答頂き大変有難うございました。 おおー、それぞれ適切な辞書があるのですね。 お教え頂き大変助かりました、amazonなどで早速調べてみようと思います。 大変有難うございましたm(_ _)m

その他の回答 (2)

noname#24040
noname#24040
回答No.3

単語よりもイディオムを多用したほうが ネイティブは「お、こいつできる」と思うらしいです。

yappaiides
質問者

お礼

アドバイス大変有難うございます^^ とても参考になりました。単語ばかり正確に使いたいと 思ってしまっていましたが、イディオムの重要性って高いのですね。 大変有難うございました。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

・類義語辞典 ・シソーラス

yappaiides
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 私の説明が足りなかったかと思います。すでに類語辞典は 持っているのですが、微妙な使い分けについて知りたいと思っています。 そういった「違い」について解説されていたり一覧で知ることのできる ものがあったらお教えいただけると嬉しいです。 引き続き、何かご存知のかたいらっしゃいましたらどんな情報でも 構わないので宜しくお願い致します。

関連するQ&A