- ベストアンサー
臨時のバイトの会計処理
2か月に1回くらいバイトをしています。 バイト代は1万くらいでその日に現金でもらえます。 源泉はひかれていません。 バイト代をくれる側はどういう会計処理をしているのでしょうか? 源泉などをひかないでも大丈夫なのでしょうか? バイトをやとったと勝手に費用を増やすということもできるのかなと思ったので質問しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の会社でも年に1,2回臨時にアルバイトを使うことがありますが「雑給」で処理しています 源泉徴収もしません もちろん費用参入しています 理由は年に2,3万ほどの金額で不定期な仕事、しかもアルバイトに来てもらう人も明らかに税金を払うような収入のない人(主に学生さん)だからです あくまで私の会社での話です 中には、本来きっちり給与をして計算しなくてはいけないのにその他の経費などでおとしている会社もあるかもしれません(もちろん違法)
その他の回答 (1)
noname#77757
回答No.2
勘違いしないように(^・^)少しのお金だからではありません。臨時者に対する労務費をいいます。
お礼
ありがとうございます。 少しの金額ですと雑給というものがあるのですね。