• ベストアンサー

mustn't はお婆ちゃん言葉?

mustn't はアメリカ英語でお婆ちゃん言葉だと聞いたことがあります。それは実際本当なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

アメリカで育ちました。私が既に40歳を過ぎているからかもしれないけれど、「お婆ちゃん」というよりは、「お母さん」とか「先生」に子供が言われそうな言葉だなという印象がありますね。意味もニュアンスも「いけません」ですから、日本でも同じなのではないでしょうか。 やはり、「いけません」なんて堂々と言える人は自分の、うんと目上の家族か先生くらいですよね。しかも「あ~、ダメダメ!」とか「やめろよォ」という感じではなく、「いけません」なので、落ち着いた厳格なイメージがあり、ゆえに、確かに、皺の一つや二つでもあるような女性が、小さな子に向かって少しだけ身をかがめて、人差し指でも立てて、言っている絵が思い浮かびますがいかが?

その他の回答 (2)

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.2

「よく分からない」とのことなので、#1の方の補足をします。 「せねばならない」なんて今時言わないですよね?「昔のひと」って言うのが伏線です。よく読めば分かると思いますが、 「せねばならないと言うような昔の人の言い方に聞こえる」と言う事です。つまり、貴方の言う、おばあちゃん言葉って言ういことになります。 先日映画で、タイムスリップしてきた100年も前の人が「i beg your pardon?」って言ってたけど、今時普通はそこまで丁寧には言わないです。それと同じ事です。

  • natarixi
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

mustn'tについてはわかりませんが、以前本で「must」(~しなければならない)を使うと「~せねばならぬ」というような響きにネイティブには聞こえると呼んだ事があります。 mustn'tもそんなふうに昔の人が使っていた響きをもってきるということではないでしょうか?

noname#23004
質問者

お礼

ありがとうございます。意味がいまいちわかりませんでした。

関連するQ&A