- ベストアンサー
6-ナイロン
よろしくお願いいたします。 6-ナイロンの単量体ε-カプロラクタムなのですが、あまたについているε-はなんと読むのですか?インターネットやウィキペディアでも調べたのですが、読み方が書いてありません。ウィキペディアによるとEのことのようですが、これはそのまま「イーカプロラクタム」でいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#62864
回答No.3
>ウィキペディアによるとEのことのようですが、・・ Eはイーではなく、εの大文字でしょう。 したがって「イプシロン-カプロラクタム」と呼ぶのが普通だと思いますし、高校でもそう習うと思います。
その他の回答 (2)
- ht1914
- ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.2
ギリシャ文字の α、β、γ、δ、ε、 です。 環状化合物の員数が3,4,5,6,7に対して使っています。 カプロン酸はヘキサン酸のことです。 ラクタンは環内に-O-CO-を持ちます。 ラクタムは環内に-CO-NH-を持ちます。 ε-アミノカプロン酸 NH2-CH2-CH2-CH2-CH2-CH2-COOH が分子内でアミド縮合して出来たものと考えても同じです。 アミノ酸の場合、アミノ基の付く位置をCOOHの隣の炭素から順にα、β、・・・とします。 普通のタンパク質を構成するアミノ酸は20種類ですが全てα-アミノ酸です。 化学辞典を調べるとたいてい載っています。 私はこの文章を東京化学同人の「化学辞典」を見ながら書いています。 岩波の理化学辞典の巻末には命名法の詳しい付録が付いています。
質問者
お礼
ギリシャ文字なのですね。よくわかりました。ありがとうございます。
noname#62864
回答No.1
普通はイプシロンと読むと思います。
お礼
よくわかりました。度々のご回答ありがとうございます。