• ベストアンサー

電気代等に○月分とか必要ですか?

 弥生会計に入力する時なのですが、電気代や電話代などに何月分かを明記した方いいのでしょうか? それともただ電気代だけでもいいですか? 今は電気代/1月分などと入力しています。  宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

>株は機種依存文字の株を使ってもいいのでしょうか? それとも()を手入力した株がいいのでしょうか? 今は手入力の(株)を使っています。 東京電力(株)  ←機種依存文字 東京電力(株)  ←手入力の文字 東京電力株式会社  ←手入力 どれでも構いません。

tapotapo
質問者

お礼

そうだったんですか。こちらも勉強になりました。 度々ご回答いただきありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

基本的には、明記された方が良いと思います。 ただ、消費税の課税事業者で、かつ、本則課税の場合には、仕入税額控除の要件として一定の事項を帳簿に記載していなくてはなりませんので、「電気代」だけでなく、支払先(「○○電力株式会社」という感じ)と○月分も記載しなければ、要件を満たさない事となってしまいます。 (他に経費帳等の帳簿をつけていて、それに必要事項を記載していれば、必要ない事とはなりますが) http://www.taxanswer.nta.go.jp/6496.htm http://www.taxanswer.nta.go.jp/6497.htm

tapotapo
質問者

お礼

そうなんですか。勉強になりました。 前の事務の方が電気代や水道代と入力していましたので 同じようにやっていました。 ありがとうございました。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

会計ソフトで仕訳入力するとき、摘要欄に「○月分」電気代などと費用の発生月を明記するのは、企業会計としてはとても大事なことです。「費用は発生主義で計上する」という大原則があるからです。 もっとも、11月分の電気代を、支払月の12月に入力したのでは??と思いますが、それでも発生月を明記しておけば決算の時に役立つ事があります。ぜひ、今のやり方を続けて下さい。

tapotapo
質問者

補足

分かりました!続けます。 できればもう1つお聞きしたいのですが、 株は機種依存文字の株を使ってもいいのでしょうか? それとも()を手入力した株がいいのでしょうか? 今は手入力の(株)を使っています。 ご存知でしたら教えてください。

関連するQ&A