• 締切済み

2月分の電気料金が謎です。

2月分(32日間)の使用量明細が今日届いていて、今迄で初めて6000円を超えていたのでショックでした。 私は日中仕事ですが親が居るので7時~24時までコタツ(550Wですが殆ど弱)を点けっぱなしです。 他に電気を使う暖房器具は300Wのカーボンヒーターを30分と電気毛布(50W)を強で2~3時間・弱で6~7時間です(1日の使用時間) 32日の内、9日間は親が不在でしたのでここまで高額になるのは全くの想定外でした。 昨年の冬は(親はずっと在宅)高くても5500円前後でしたし、カーボンヒーターを日に3時間以上使用していました。 ちなみに1月分(31日間)4356円。12月分(31日分)5155円。11月分(29日分)3778円でした。 1月分ではエアコンを数時間使用しましたが親が10日不在でしたので安かったです。 今回は親の不在日数が1日少ないだけですし、エアコン未使用で6023円まで跳ね上がったのが不思議でなりません。 燃料調整費が170円程度上がっていますが・・・ 小まめに電灯を消したり、自分一人の時はなるべくコタツを点けないように節電しています。 テレビ・冷蔵庫・ノートパソコン・電灯の使用はオールシーズン殆ど同じです。 何かが壊れていて電気を食っているのでしょうか。 仕事仲間で4人家族(夫婦と子供2人)の家庭ではエアコン(平日は夜のみ)と子供部屋でファンヒーターを毎日使用して、月の電気代は大よそ1万円だそうです。 それから比較すると2人家族の我が家は高すぎると思います。 お詳しい方がいらしたらご教示下さい。

みんなの回答

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.1

私は1人暮らしですが、毎年11月までは4.000円位の 電気代が1月2月は6.000円になりますよ 電気代は人数とは無関係です それでもはねあがったとは思いません カーボンヒーターを日に3時間以上使用していました。 カーボンヒーターは外気が低い時は常時電源が入りっぱなしで 外気の高い時にサーモスタットが働いて、過熱をしないような 装置は働かず、フル点灯します、その程度の値上がりは普通です

bluemidnight
質問者

お礼

有難うございます。 ハロゲンヒーターですが、チェッカーで測定したところ3時間使用で19.5円でしたし、今回は日に30分で止めていました。3時間以上使用していたのは昨年の冬です。

関連するQ&A