- 締切済み
契約を切られたのに自己都合?
今月6日付けで、3ヵ月更新で2年勤めた派遣先との契約が終わりました。 派遣先から1ヶ月前に「正社員を雇うことになったので延長はありません」と言われていたので、退職時は特に問題がなかったのですが・・・。 派遣会社の営業担当者からの「2年間頑張って頂いたので離職票は会社都合で出します」という言葉を信じて待っていたところ、派遣会社から雇用保険被保険者の資格喪失確認通知書が届きました。 離職票交付希望欄のところが「希望しない」という形を取られており、話が違う!!!と記載されていた担当者に電話をかけたのですが 「離職票?希望されるんですかぁ~。会社都合で?一度確認してから折り返します」と対応されました。 その後連絡はきたのですが「退職後の待機期間が1ヶ月必要で、 その間に紹介された仕事を断った場合、自己都合になります」と急に言われて焦っています。 会社都合でも1ヶ月の待機期間があるのは仕方ないと納得するとして、受けたくない仕事を断った場合も自己都合にされるのはどうも納得いかないのですが、対処法がありましたらご指導お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- origo10
- ベストアンサー率71% (393/552)
以前、類似の質問にアドバイスしたことがあります。 参考までURLをお知らせします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2395761.html(類似質問) 派遣労働者特有の「1ヶ月」の離職票不交付期間については、「派遣契約期間満了直後の1ヶ月間は、条件に合った派遣先が見つかる可能性が高いのです。このため、満了後すぐに派遣会社に離職票を請求するなど、派遣労働者が失業給付を受ける意思を明らかにした場合、労働を継続する意思を放棄したものとみなし、「自己都合」による離職として扱うという運用が、厚生労働省の通達によりなされています。」((社)日本人材派遣協会)との回答があります。 http://www.jassa.jp/association/advice/example/index.htm(1 雇用保険-離職事由:(社)日本人材派遣協会) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2226553.html(参考) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1670073(類似質問:No.4の方の回答)
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
離職票というのは、会社(ここでは派遣会社)と離職した人(質問者様)が それぞれに思う理由を書く欄がありますので、まずはご安心ください。 注意しなければいけないのは、離職後、1ヶ月を目安に仕事を探す件です。 今回は派遣会社が「1ヶ月待って・・・」という話をしてくれていますので 大丈夫と思いますが、自分で請求し、派遣会社も発行してしまうと 自己都合になってしまうようです。 派遣社員の場合「派遣会社を辞めるわけではない」という考えがハローワークに あるそうで、現実は場合によっては派遣会社も辞めたと同様に思いますが あくまでもハローワークの判断で決まってしまいます。 よって、1ヶ月間仕事を探さずに、すぐに離職票を請求すると 「働く意思がない」とみなされ、自己都合になるそうです。変ですよね。 その代わり、目安3年未満で派遣先を自分の意思で契約満了時に辞めても 質問者様と同様に1ヶ月仕事を探し、見つからない場合はハローワークで 手続きすると待期期間なしで失業給付が受けられるそうです。 派遣会社の言った「紹介を断ると・・・」ですが、これは問題ないはずです。 ただ、あまり選り好みしていると「自己都合」と派遣会社が書いてくるかも しれません。 その場合は、1ヶ月後に受け取る離職票の理由欄を見て、「自己都合」に なっていれば、「契約期間満了」に○をつけて、「派遣先の都合」とでも 書いておけばいいと思います。 派遣社員で「会社都合」の場合、1ヶ月の求職期間(というかは不明・・・) 無しで受給できると思いますが、これは契約途中で終了させられたり、 派遣会社を解雇になった場合に相当すると思います。 ほとんどの場合は「契約期間満了」という理由が、自ら申し出た場合でも 適用になるようです。(ただし、目安3年未満勤務などの条件がある) 質問者様の場合も契約期間満了にあたると思いますので、1ヶ月を目安に お仕事を探し、見つからない場合に離職票を請求してください。 あとの判断はハローワークでおこないます。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。<(_ _)> 契約が切れる前にちゃんと自分で調べておくべきだったと 色々反省ばかりしてしまいます。 もう少し勉強してから行動を起こそうと思います。 ご親切に教えて頂き感謝致します。