• ベストアンサー

麦など雑穀の簡単なとぎ方

こんにちは。ご飯にその日の気分で麦やひえ、あわなど雑穀を混ぜています。 お米をとぐときに、麦(胚芽押麦です)は浮きやすいし、ひえやあわは粒が小さく、とぎ汁を流すときにこぼれやすいです。 雑穀をあまり流さなくてすむような、よいお米のとぎ方はあるのでしょうか。 よい工夫をなさっている方、おられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.1

私はあるメーカーの「十六雑穀」と言うのをお米に混ぜて炊きますが、「とがなくても大丈夫ですが、気になる方は茶漉しなどで軽く洗ってから米に混ぜてください」と書いてあります。 なので、茶漉しなどの目の細かい物に入れて、軽くといでから普通にといだお米に混ぜ炊くようにしています。

noname#23978
質問者

お礼

なるほど、茶漉しですね。さっそく使います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

押し麦やひえ、あわの類は、精白米のように糠が付いているわけではないので、研ぐ必要はないでしょう。 ましてや米と一緒に研ぐのは研ぎ汁に漬けるようなものです。 小さな破片や見えない汚れが気になるようなら、米とは別にザルなどにとってざっと洗い流す程度で充分です。

noname#23978
質問者

お礼

わかりました。ざっと洗い流す程度にします。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A