• 締切済み

キイロショウジョウバエの伴性遺伝

伴性遺伝がいまいちよくわかりません わからない問題をのせるので 回答と解説をのせてもらえるとうれしいです キイロショウジョウバエには、赤眼(野生型)白眼(突然変異型)の対立形質があり、赤眼は白眼に対して優性である。また、これらの眼の色に関する遺伝子は、X染色体上にあることがわかっている。 問1 白眼の雌と赤眼の雄を交雑すると、F1では雌雄にどのような表   現型が現れるか 問2 問1のF1どうしを交雑すると、F2では雌雄にどのような表現   型が現れるか 問3 赤眼の雌(ホモ接合体)と白眼の雄を交雑すると、F1では雌雄    にどのような表現型が現れるか 問4 問3のF1どうしを交雑すると、F2では雌雄にどのような表現   型が現れるか

みんなの回答

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

全部回答を教えてくれと言うのは虫がよすぎますよ。 ヒントだけ挙げると、 X染色体上にのみ赤目白目を決める遺伝子がある。 このため雄は片方のX染色体上に乗っている遺伝子だけで決まる。 雌はX染色体を2つもっているので、赤目か白目かはその組み合わせで決まる。 赤目が優勢なので、赤目の遺伝子を片方でも持てば赤目になる。白目になるには両方に白目の 遺伝子が乗っている必要がある。 あとは組み合わせを考えればいいだけ。

BRAYVER
質問者

お礼

Hiyukiさんヒントありがとうございました おかげで解くことができました^^ 明日試験なので助かりました

関連するQ&A