• 締切済み

図形が書けなくてすいません。<m(__)m中学・数列の問題だと思います。

問題文です。 『5点、A.B.C.D.Hは1直線上にあり、 △ABE.△BCF.△CDGはそれぞれAH=18cmです。 △CDGはそれぞれAB.BC.CDを1辺とする正三角形です。 また、(上側の)4点E.F.G.Hは1直線上にあります。 AE=6cm、AH=18cmのとき、線分CGの長さは何cmですか。』(Aから右にAH=18cmと△ABE.△BCF.△CDGの 正三角形3個と外側の△AEHの三角形の図が右側に展開されています。)  『解答は2カ3分2』ですが解法プロセスよろしくお願いします。 <m(__)m> PS・お叱りを受けましたがそれは重く受け止めつつ、30年ぶりの数学のにわか勉強と言うことで御容赦願います。_(._.)_

みんなの回答

回答No.1

>中学・数列の問題だと思います。 いいえ、数列ではなくて相似の問題ですよ。 >△ABE.△BCF.△CDGはそれぞれAH=18cmです。 >△CDGはそれぞれAB.BC.CDを1辺とする正三角形です。 ↓ 「△ABE,△BCF,△CDGはそれぞれAB,BC,CDを1辺とする正三角形です。」 の誤りですよね。(^^ 試験勉強ということなので、考え方だけにしておきます。 答えはご自分でどうぞ。 △HBFは△HAEと相似ですからBFの長さは相似比から計算できます。 BFの長さがわかればACの長さが計算できます。 同様に△HCGは△HAEと相似ですからCGの長さが計算できますね。

itoshino
質問者

お礼

ありがとうございました。(^。^)y-.。o○ 『△HBFは△HAEと相似ですからBFの長さは相似比から計算できます。』から3分2を計算できました。 あと1週間で、30年振りの数学センスを養え、合格ラインに到達できるよう精進します。m(__)m

関連するQ&A