• ベストアンサー

人工知能モデル

(1)ファジィ理論とニューラルネットワークはどちらが 人工知能モデルとして有用なのでしょうか? (2)どんなとき役に立つのか? 原理、応用例、特徴など 教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oodaiko
  • ベストアンサー率67% (126/186)
回答No.2

一長一短と言う所でしょう。実用的には両者の長所を組み合わせて使うのが理想的なようです。 そのものずばりの題名ですが「ニューロとファジィ」と言う本があります。 (甘利俊一・向殿政男:アドバンストエレクトニクスシリーズ IIー1:培風舘:1994) この本の一節が御質問の回答にぴったりだと思うので引用します。 「ニューロとファジィは相性が良い。なぜならば、ニューロは、実際の数値データからの 学習を得意としている。しかし、学習した内容を言葉で明示的に表現することは出来ない。 従って、人間にとっては何を学習したのかよくわからないのである。一方、ファジィは 言葉と数値の橋渡しをしていて、言葉は人間にとってわかりやすい。すなわち、人間と 実際のデータとのインターフェイスが得意である。しかし、学習機能はニューロほど 強くない。したがって、アナログという数値表現を経由して両者を融合することにより 、実データと人間の知識との連係が可能となるからである。そして、両者とも、それを 構成している理論は厳密であっても、取り扱っているデータや知識のレベルでは曖昧さを 許容しているからである。(中略)ファジィの役割は人間にわかりやすい知識情報の 表現であり、ニューロは学習に主として用いられる。」 参照URLでは、ファジイに限らず、ニューラルネット、カオス、遺伝的アルゴリズムなどの ソフトコンピューティングと呼ばれる分野全般について簡潔に解説されています。

参考URL:
http://kyu.pobox.ne.jp/softcomputing/index.html

その他の回答 (1)

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.1

大昔に読んだ本ですが参考になるかもしれません。 「知識科学の展開」(オーム社 ISBN 4-274-07837-X) 早稲田大学 大須賀 節雄 他共編  大須賀先生の本は非常に勉強になります。 御質問の内容ほぼそのままを研究テーマとしておられます。 参考URLは大須賀先生の研究室のページです。

参考URL:
http://www.ohsuga.info.waseda.ac.jp/

関連するQ&A