- ベストアンサー
資格さえあれば大学にいく必要がない??
相談したいのは。。。 俺は、スペイン語が母語で、ポルトガル語もしゃべれますが。。。大学で、スペイン語の勉強をしようと思っていましたが。今、外国人の就職先の担当者として働いてる日本人と知りあったのです。担当者なら、(2ヶ国語を話せれば)大学にいかなくても、なれるというのが確かなものです。 あれ以降資格さえあれば、大学にいかなくても、通訳者になれるのでは…という風に思いはじめました。それで、就職活動に影響を与えないか、大学にいったほうが有利なのか知りたくて。 いろいろ書いてくれるとありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
できたら、大学に行って、専門を持ったほうが、就職に有利ではありませんか。 昔私が勤めていた会社にも、国際部にトレーニーとして外人がいましたが、大学(海外)は出ていたと思います。中には四ヶ国語も話せるという韓国の人もいましたが、彼も韓国の大学を出ていたと思います。 彼らにとって、日本は海外ですし、外国になるわけですが、そこに行って働くにはやはり、大学卒の経歴は要るのではないでしょうか。 国際社会だからこそ、よけいにきちんとしているところはきちんとしているように思います。 街で、観光の外人相手に通訳の仕事をするなら、通訳の検定ぐらいでいいかもしれませんが、大企業で働くには、外人も日本人も学歴が要ります。 目指すところを考えて、最終学歴を目指してください。
その他の回答 (1)
国立の外語大卒の友人に聞いたことがありますが、不景気の時は外国語学科の就職率は惨憺たるものだったそうです。(特に英語科) 語学というのはオプションですからね。 企業に勤めるには何かの技能を持った上で語学もできます、というのでないと使い物にならないようです。 質問者さまはスペイン語で通訳志望ということですが、確かに競争率としてはそんなに高くないと思いますし、大学に行かなくてもなれると思います。 でも通訳、翻訳をしている友人に聞いた所、外国語力よりも8割以上は日本語力が必要だし、まさに語学しかできない人というのは必ず行き詰まるそうです。 だから教養や得意分野に強くなるためにも、大学に行くという選択肢も検討する価値はあるのではないでしょうか。 大学卒という学歴は、いずれ仕事に行き詰まったときに持っていて損はないものだと思います。
お礼
ありがとう御座います。迷ってたのですが、やはり大学にいった方が良いんですよね。
お礼
ありがとう御座います。とても助かりました。