• ベストアンサー

国金の抵当物件の増改築

事業拡張のため、土地と中古住宅1440万円で購入しました。 国金からは1200万円の融資をうけることができました。 返済期間は11年です。 その中古住宅をリフォームしようとしたものの、予想以上に古く、 設計士さんいわく、建てかえたほうがいいかも、ということでした。 しかし、その物件には抵当権が設定されています。 新しく立て直す場合は福祉医療機構からの「医療貸付事業」を借りたいのですが、条件は「第一抵当権」です。 もし建てかえるとなると、どのような方法が可能でしょうか? 建てかえる場合の建物の予算は1300万くらいです。 建てかえずにリフォームする場合の予算は、約500万くらいです。 その際も「医療事業貸付」を借りる予定です。 国金さんにはに知らせたほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ajyu7
  • ベストアンサー率55% (142/254)
回答No.2

リフォームといっても、内装を変えるだけであれば特に知らせる必要はありません。建物の構造に関るような改築であれば、登記と現状が異なることになるので、登記簿を修正しないといけません。当然抵当権を設定している金融機関には知らせる必要があります。担保の評価も変わりますし。 立て直す場合も同様です。担保物権が一部なくなるわけですから、登記と抵当権を一度抹消して、再度立て直した建物を表示登記から抵当権設定まで行うことになります。 第2順位等で借入れが出来ないなら、国金の分も含めて医療事業貸し付けで借り換えできないか(つまり2500万円借りれないか)確認してみてはいかがですか。担保の評価がそれなりにあれば、イレギュラーな対応もありえるので、どちらかに相談されてみた方がよいでしょう。

may0880
質問者

補足

ありがとうございます!!助かります! さらにご相談なのですが、 それが…、医療事業貸付の範囲が建物だけ、なのです。 なので、土地の分までは融資は不可能のようです。 国金に、中古物件の分だけでも返済したいのですが、 そのようなことは可能なのでしょうか? その他の案としては、実兄にその土地と建物を 買い取ってもらい、新物件を建ててもらって、 それを賃貸で借りようか、とも思いますが・・・。 可能なのでしょうか? どうぞよろしくおねがいいたします。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

当然知らせる必要があります。

may0880
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A