• ベストアンサー

読み手に楽しい作文の書き方

これからすごく長い作文(主題を決めて本を数冊読んで、その本を参考に自分の意見をまとめる)を書かなくてはいけないので、本の要約なども書いているんですが、どうにも読んでいておもしろくありません。それというのもこの本の内容は何々、この本の内容は何々、と羅列しているからなのですが、どうしたらよくなるのか分かりません、留学中で、先生に聞くのも一苦労なんです、お願いします、教えてください。またはどういう作文を面白いとかんじますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

・その主題を選んだ理由を書く。 ・そして、その主題のどの側面について考察するかを書く。 ・選んだ本を列挙し、選んだ理由を述べる。 ・主題に沿って、読んだ本を比べる。 ・その主題が、それそれの著者(の人生)とどう関係があるかを書く。 ・さらに、自分の経験にも言及する。 ・最後に、うまくまとめて、主題について自分の考察を書く。 …というのはいかがでしょうか。 長さにもよりますが、かなり長く書かなければならない場合、主題に関わる要素をいくつか見つけて、その一つ一つについて書く必要があるかもしれません。 個人的に、読んでいて面白いのは、 ・読み手が知らなかった情報が書かれている作文(よく調査してある作文) ・筋が通った作文 ・視点が独特の作文、などです。

その他の回答 (2)

回答No.3

ご自分では「その主題」を何故選んだのでしょうか。 自分として考えるところがあるのではないでしょうか? 自分は「主題」についてこのように考えているということを書かねばなりません。 そしてあなたが読んだ、数冊の書物によると「主題」についてはこのように書かれているということも必要です。(Aは・・・。Bは・・・。Cは・・・。Dは・・・・)ではなく、(A、B、C、Dなど参考にした書籍によれば・・・・)というもので良いと思いますが。 様々な見解に対するご自分としての感想、意見、見解などがあればそれらを記すとともに、いくつかの本に出ている見解を総合することで、この主題はどうあるべきなのかが判断できると思います。 それらの様々な見解、意見と、自分の見解、意見などとをすり合わせて、今後の取り組み方、方向性などを構築し、まとめとして記すことで良いのではないでしょうか。

  • ebinamori
  • ベストアンサー率21% (96/439)
回答No.1

そりゃ内容をただ羅列すればおもしろいわけありません。 といか書くのは感想、書評どちらですか? 後者に関してはその勉強もしてないのでさっぱり分かりませんが 前者に関しては当たり前のことですが自分らしい文書を書くことでしょう。 そして自分らしい文章とは自分の心を描くことです。 表現なんてどうでも良いのです。自分が本当に感じたことを書けばそれで 十分です。 別の言い方をすればおもしろいと感じてなぜそう思ったのかを他人に説明すると言うことです。これは自分にしか書けない文章です。 もしその文章が詰まらなければあなたがその本を詰まらないと感じたのに他なりません。 詰まらないと感じたものをおもしろく書くのはもはやセンスやテクニックの問題になってくるので一朝一夕に身に付くものではないでしょう。 人の心を揺さぶるのは心しかないです。

関連するQ&A