- ベストアンサー
自由英作文について
東京外大志望の浪人生です。 二次の英語では「日本語で書かれた文章を200語の英語で要約し、それについて自分の意見を200語の英語で述べる」という問題が出されます。 赤本を解いてみたのですが、全然200語までいきません。 ★今はZ会の「英作文のトレーニング」で少なめの語数からやっているのですが、なかなか内容が思いつかなくて、異常に時間がかかってしまいます。解答をちょっと見てネタをもらったりしちゃいます。 どうやったらうまく発想できるようになるのでしょうか? ★今の時期に60語くらいの練習をしていて200語も書けるようになるのか、自分の勉強の仕方に自信が持てません。 200語で練習したほうがいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
受験問題で、200語まで書かなければいけない場合、100しか書けなかったら不合格でしょう。まず、「ポイントを絞って書くこと」が大事です。 ポイントは、書き出す前に、構成をしっかり考えることです。たとえば、3部構成にした場合、はじめのパラグラフは、賛成できる部分をとる。その部分をあげ、どうしてそれに賛成できるかを言う。2つめのパラグラフは、違う解釈ができる所をあげ、「この部分はこうともかんがえられる」。最後には、大きな社会問題などにつなげ、論じる。など。 構成は練習しておくと、慣れてきます。3部構成だったら、導入に2文ほど、最初のパラグラフに5センテンスから7センテンスで100語、というように、自然に語数も安定してくるはずです。少し多めに230語から250語くらいを一気に書いて、最後に自信のない文やつながりが悪い所を思い切って消せるようにすればいいでしょう。 発想力を鍛えるには、英文の日本の新聞の社説を読み、200語の英語で意見を書くのがいいと思います。日本の新聞でしたら、内容も分かりやすいですし、他の社会問題などにも関連しやすいでしょう。 慣れたら、インターネットで英文の新聞記事や適当な論説を探し、ひたすら練習するといいと思います。少し質問の内容は違いますが、Toefl用のライティング問題集は、質問がやさしく、回答例もたくさん載っているので、深く考えずにどんどん書く練習には最適です。英文の構成(導入、問題提起の方法、まとめ方など)の表現もたくさん載っているので、ぜひ利用してください。Kaplanか Barron'sのものがいいです。 はじめは時間を計って必ず200語書けるように、書けたら納得のいくまで自分の作文を直し、先生やネイティブの人に見てもらうといいですよ。練習あるのみです。コツをつかめば、怖くなくなると思います。外大は個性的で面白い場所ですよ。外国語と外国文化が思いっきり学べます。がんばってください!
その他の回答 (4)
- yellowpan
- ベストアンサー率63% (14/22)
No.2です。 たとえば、新聞ウェブサイトから英語に行き、Editorialを読むと、新聞の社説の英語版が読めます。対訳だから、比べながら読むと読解の練習もできます。英語で書けなければ、一度日本語で書いてみて、それを訳してもいいでしょう。もちろん社説は要約対策にもなるでしょう。日本語の記事でも理解するのにバックグラウンドが必要な記事もありますが、今何が起きているかを知るのに社説はお勧めです。日本語で難しいものが読めなければ、英語の難しいものは読めないですしね。タイトルを見て、自分の興味のあるものを選ぶといいと思います。 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/d http://www.yomiuri.co.jp/dy/editorial/ 他にも、JapanTimesや、Asahi.comなど、色々なウェブサイトをのぞいて、自分の使いやすいものを探すといいと思います。 はじめのうちは、英語で読むー>日本語を見て内容が分かっているか確認。分からないところがあれば、辞書で徹底的に調べるー>日本語で要約するー>英語で要約するー>日本語で意見を書く。ー>英語で意見を書く。 慣れたら、英語で読むー>英語で要約ー>英語で意見を書く。まで、1時間以内でできるように、時間を計って練習。 というのはどうでしょうか。日本語の訳があれば、自分で勉強しやすいです。もちろん、慣れたら日本語を見ないでやってみてください。
お礼
そおゆうのがあるなんて知りませんでした。 さっそく使ってみたいと思います! アドバイスたくさんありがとうございました★
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんにちは 自由英作文は、英文を書く以前の「どういうことを書こうか」というところが大事なので、英作文の練習をしていてもあまり改善しないのではないかと思います。 大雑把な話になりますが、起承結を1文ずつ書くとだいたい50語になりますから、まずは3文で自分の考えを書けるようにしてください。 それがすんなりできるようになれば、話をふくらませるのはそんなに難しいことではないと思います
お礼
まずは内容ですよね。 話をふくらませられるように練習してみます! ありがとうございました。
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
英語で書けないのではなく、内容を思いつかないということでしょうか。まず、日本語で書いてみてはいかがでしょう。英語で100語は、だいたい日本語で300字くらいです。日本語600字の内容を思いつかないのであれば、英語で書けるはずがありません。英作用の問題集よりも、まずは日本語の小論文の問題集などをやったほうがいいですね。日本語の文章でも、うまい文章表現などよりも、まず書くことがあり、どんな構成で書くかが、文章を書くときには大切です。 その上で、もしくは同時進行で、非常にやさしい英文で言いたいことを表現する練習をするといいと思います。難しい表現を使った短い英作文の練習をしていても、量を書くことは難しいでしょう。中学で習うレベルの簡単な英文を使いこなす練習をした方がいいと思います。 出題の様子からは、かっこいい文章表現を知っているかといったことよりも、まずは論理的に破綻がなく、意味が通じる英文を、まとまった量書けるかが問われているように思います。
お礼
日本語で書けないのに英語で書けるはずないですよね。 構成などに気をつけながら練習していきたいと思います。 ありがとうございました!
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
>赤本を解いてみたのですが、全然200語までいきません。 要約のほうは200語でいけるのですか? >解答をちょっと見てネタをもらったりしちゃいます。 ネタがあれば200語で書けるのですか? >どうやったらうまく発想できるようになるのでしょうか? まずは、一般的な常識と言うか、様々なことに対する知識を持つことです。 入試問題ですからある程度の傾向があり、社会問題とか言語学に関することとかがよく出題されるのでしょうが、ともかく、基本は、様々なことに対する興味関心があり、自分の意見をもっていると言うことです。 >今の時期に60語くらいの練習をしていて200語も書けるようになるのか、自分の勉強の仕方に自信が持てません。 200語で練習したほうがいいでしょうか? 多分、語彙とか文法的な問題で英文が書けないと言う点と、もう一つは、書く内容そのものが思いつかないと言う点で、行き詰まっていられるようですね。 ある程度、語彙とか文法の力があるのでしたら、どんどん200語で書くべきです。自分で書いたものをこのサイトに投稿して、評価をしてもらえば良いのではないですか?
お礼
要約もだめだめですが、意見を述べるほうよりましだったので とりあえず片方だけ質問させてもらいました。 あと、ネタを見て書いたのはもっと少ない語数で書いたときです。 やっぱり様々な知識があり自分の意見も持っているというのは 大切なことなんですね。 いろんなことに関心をもつよう心がけて どんどん書いていってみようと思います! ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 慣れというのが大事なんですね。 Toefl用の問題集も見てみます。 「英文の日本の新聞の社説」というのは普通の日本の新聞の社説のことでしょうか? あと、社説は要約対策にも使えますか? 実際にやってみたいと思うので、もしよろしければ教えてください!!