• ベストアンサー

小さな人間を作れるのか?

今日友人と話していて、現代の科学技術を使えば "LITTLE HUMAN"(赤ちゃんと同じくらいのサイズの大人)を作ることが出来るらしい、と聞きました。 実際にそんなことは可能なのでしょうか? また、実際に作れたとしたら、寿命や知能はどうなるのでしょうか…? 小人症などの情報は出てくるのですが、「小さな人間」を作る事に関する情報がなかなか見つけられません。 すごく気になるので、ご存知の方がいましたらぜひよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24872
noname#24872
回答No.5

人間では倫理的に問題があるので、他の動物で考えてみれば良いです。人間も本質的には他の哺乳類と同じですから、他の哺乳類に当てはまることは、人間にも当てはまります。 >実際にそんなことは可能なのでしょうか? 最も身近で良い例は、犬です。元々中型犬程度の大きさの狼を飼いならすことによって生まれた犬は、品種改良によってチワワのような小型犬からセントバーナードのような大型犬まで、様々な種類が生まれました。人間で同じ遺伝子操作をするのは倫理面では許されないことですが、技術的には十分可能と思われます。 >寿命や知能はどうなるのでしょうか…? 知能について言えば、小型犬と大型犬の間に大きな違いはありません。人でも、体の大きな人ほど頭が良いということはありませんよね。実際脳水頭症という病気で大脳皮質が1mmの厚さしかないのに、知能指数が115もあった大学生の例が知られています。高度な知能を発揮するためには、脳の容積ではなく構造が重要なのです。 寿命についていえば、同種間の比較に限れば、体の大きな動物ほど短命であることが知られています。チワワの寿命は12~15歳ですが、セントバーナードの寿命は10歳程です。

mautec
質問者

お礼

とても丁寧な回答をありがとうございます。 犬に例えて頂けたので、すごくわかりやすかったです。 確かにチワワってとても小さいですよね。 品種改良によってあれだけたくさんの種類が作られたのだとは知りませんでした。 知能と寿命についても回答していただいて、ありがとうございます! 体が大きいほうが短命なんですね。知りませんでした。 とても参考になりました。

その他の回答 (4)

  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.4

普通の育種選抜の手法でかなり小さい人間はできるんじゃないかな~ たとえば世界中から競馬のジョッキーを集めて、その中でしか結婚を許さず、 次の世代はそのなかから小さい順に子作りの自由を与える。 そして、大柄の遺伝子を持った形質をどんどん排除してゆく。 そんな事を繰り返せば、100年、1000年先には…

mautec
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そっか!時間をかければ実際に可能なんですね… 実際には無理かもしれませんが、とてもわかりやすくて納得できました。 どうもありがとうございます。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.3

スーパーマウス(巨人マウス。これは実在します。)あたりから派生してきた都市伝説のようなものではないでしょうか。 このような生き物を「トランスジェニック動物」と言いますが、生命倫理上の理由から小さい人間を作る研究は出来ませんし、愛玩動物での利用を考えたとしても本来自然界に存在しない生き物ですので「ちっちゃくてかわいい」からと言ってペットとして利用することは出来ません。

mautec
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 巨大マウスなんているんですね…!びっくりです。 そうですよね。実際に作ったりしたら大変なことになりますね…。 わかりやすいご説明ありがとうございました。

  • hisa-gi
  • ベストアンサー率29% (93/311)
回答No.2

少なくとも今の技術じゃ無理ですね。クローンさえ満足に作れないのに…。 生まれる前の赤ん坊の方が脳細胞の数は多いですから、赤ん坊サイズの脳でも 神経のネットワークが構築できれば大人並みの知能は可能でしょう。 クローンだと寿命が短いとかいった問題が起きるので、 そういった人間を作る場合にどうやって作るのか知りませんが、 方法によっては寿命が短くなるかも知れません。 一応、真面目に考えて答えたつもりですが、 正直言って、そういう考えを思いつく人間にはかなり嫌悪感を感じますね。 倫理とか常識というか…何かがおかしいんじゃないか、その人。

mautec
質問者

お礼

ご丁寧に回答いただきありがとうございます。 クローンだと寿命が短いんですね。知りませんでした。 あまり気持ちのいい質問ではないのに、 応えていただいてありがとうございます。 相手は外国の方で、こういった現代科学の倫理観などについて ディベートをしている際に出た話題でした。

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.1

人間の知能を維持するには、脳のサイズに下限があるでしょうし。それだけのサイズの脳を維持する循環系を持つとなると、体のサイズもそれなりに必要でしょう。子供程度ならともかく、赤ん坊までのダウンサイズは無理があると思いますが。 オオカミに対するチワワのように、品種改良的に行えば、相当小さい人間は作れるでしょうが。この場合、知能は期待できないかと思います。 ついでに。こういうことは、倫理的に問題が出る話ですので。まともな学者に、HPに発表する馬鹿はいないかと。逆にHPで見つけたとしたら、まともな学者によるものではありませんので、内容も信用できません。

mautec
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます。 やっぱり小さくすると知能は低下してしまうんですね。 確かにこれは倫理的に問題が出る話だと思います。 想像するだけでも怖いですね…。 ご丁寧に回答していただきありがとうございました。

関連するQ&A