• ベストアンサー

日中韓の共同歴史研究について

こんにちは。 今回質問させていただいたのは、政治問題にもなっている歴史認識について質問したいと思ったからです。 私は歴史認識が一緒になることはいいことだと思います。 聞くところによると、ドイツとポーランド間では同じ歴史教科書を発行しているそうです。 なのにどうして日中韓で共同研究したものを発行しようとした際に反発が生じるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SeeBat10
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.6

 歴史認識が一緒になるということは、いいことでもなんでもなくて、一方が他方に飲み込まれるということです。国を失うことが、いいことでしょうか。逆に、ひとつの独立国を併呑することが、現代社会においていいことでしょうか。共に違います。  そもそも歴史とは、司馬遷とヘロドトスがそれぞれ東西で独立に発明した概念で、過去の経緯を一定の目的の元に語ることです。司馬遷が史記を書いたのは、ウィキペディアにも記載がありますが、「天道是か非か」を問うためです。ヘロドトスが「歴史」を書いたのは、ギリシアの正統性を述べるためです。  詳しくは、参考 URL の書籍などをあたってください。  つまり、政治における歴史とは常に近代史に直結し、現在の国家の主張の正当性を支えるものです。従って、隣国であって対立する関係にある両国が、同じ歴史認識を持つということは、ありえません。持ってしまったら、それは一方が他方に併呑されたということです。  例えば、竹島についての立場は180度日韓で異なり、この点においてだけでも歴史認識が一致することはありません。  ドイツとポーランドの事例が異常なのです。  世の中で、そんな事例が他にあるかというと、まずありません。世の中で「隣国」という関係にある国が何セットあると思いますか? それらの中の、たった1件です。世の中のごく特殊な例を持ち出して、あたかも一般論であるかのように日本に当てはめようとしても、うまくいくものではありません。  従って、反発が生じるのは、当然のことです。  以上は一般論ですが、各論として日韓関係における歴史認識を見ていくと、日本が一方的に韓国に言いがかりをつけられているという状況にあります。事実ならまだしも、根拠ゼロかほぼゼロの件も多数あります。  竹島にしても、いわゆる「従軍慰安婦」やいわゆる「強制連行」など、枚挙に暇がありません。  そんな強弁国家と、妙に加害妄想に取り付かれている日本との間で共同研究などしようものなら、日本が飲み込まれるのは目に見えています。  従って、各論においても反発が生じるのは、当然の帰結です。 

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4166601555/sr=8-1/qid=1161445631/ref=sr_1_1/503-5847404-4089556?ie=UTF8&s=books
tom-0815
質問者

お礼

「アジア」もそうですが、サヨクは本当に汚いですね・・ 有難うございました。

その他の回答 (7)

noname#119854
noname#119854
回答No.8

まず、ドイツとポーランドの教科書が一緒ということから考えるなら、一度歴史上2度も消されたポーランドの歴史を知ってください。そしてアウシュビッツが、ポーランドにあること。この歴史の共有する部分が、共同の歴史教科でないでしょうか。今日本は反省ばかりの歴史教育に関しては、NO7さんと意見は同じです。貴方は戦争に関して反省が必要と考えていますか。私は中国にも韓国にも当時必要だったのは、ナショナリズムでなかったかと今考えています。日本は他国の力を借りずに明治維新を成し遂げました。中国も韓国も日本に歴史教科書に口出ししますが、日本はどんなに書かれようと他国の歴史教科書に文句は言いません。独立記念館というのが韓国にありますが、私は全てが事実とは取れないこともありました。20年前の韓国に出かけて日本語を話したおり、バスの乗客の視線に刺されるような思いをしました。今は韓流・華流ドラマでにぎやかですが、20年前春川には、聖心女子大学がありました。私の恩師は大学の退官ご韓国の春川大学で教壇に立ち源氏物語を講義した人です。富川(プチョン)にも聖心がありました。今はソウルだけ。歴史を知ることはまず日本の歴史を知ってください。  でも、今の流れは好きですが、歴史に関しては過激に教えすぎてると考えますけどね。(2国とも)ほかのアジアはの国と比較してみませんか。ちなみに私はヨンさま追っかけおばさんと同い年です。

tom-0815
質問者

お礼

やはり狂気の国との共同認識は無理のようですね・・・ 有難うございました。

  • kodon
  • ベストアンサー率19% (17/86)
回答No.7

まず日本の公立学校でアジア各国で日本をどの様に教えているか、少なくとも台湾、フィリピン、マレイシア、シンガポール、インドネシア、パラオ、インド、ミャンマーの歴史教科書を教えるべきでしょう。上記の国なら歴史の共同研究は可能かも知れません。中国、韓国は歴史と言ふ概念が日本と違います。彼等は歴史とは時の政権に都合の良い事を書くのが歴史であるとの認識があり、それに反することの記述はみとめません。日本はなるべく相手の嫌がることは言わないで置こうとする国民性があります。そこに付け込まれて南京大虐殺、従軍慰安婦事件で日本悪者論がまかり通り、最近まで学校であたかも真実のように学校で教えていました。日本と同じような言論の自由がある国で自由に歴史が語られる国どうしなら共同歴史研究は可能ですが、中国韓国とは不可能でしょう。日本が望むのは日本の歴史教科書に中韓が干渉しないことだけです、中韓が自国民にどのような歴史を教えようが好きにして下さいと言っとけばよいでしょう。しかし日本人には日韓併合して何をしたかは教えておくべきでしょう、植民地支配したことを認めるならどのくらい日本が利益を得たのか、植民地支配で損をするなら何故放棄しなかったのかおしえるべきです。中国で何故戦争したのか侵略して何をしようとしたのか、今の日本人は唯謝っておればよいように思っているが、学校で 何故教えることが出来ないのかを問うべきでしょう。

tom-0815
質問者

お礼

そうですね。日本はそろそろ「事なかれ主義」を脱却すべき時が来たのかもしれません。 その為には外患よりもまずは内患から何とかしないと・・ あと、学校では今でも従軍慰安婦や南京大虐殺は事実として扱われていますよ! 私は大学生ですが、中学の時に日韓併合は日帝の領土的野心によって一方的に行われ、その時に多くの韓国人が虐殺されたと教わりました。日中戦争もそうです。日本が一方的に侵略して悪いことばっかりしたと教えられました(汗 そんな嘘教えるぐらいならと思い、高校では世界史を専攻しました。 有難うございました(^^

回答No.5

まず第一に、日本では情報操作・言論統制は行われていないので感じにくいことですが、中国・韓国では「あたりまえ」のこととして行われています。 中国国内では、「日露戦争」の存在すら、教育環境から排除されています。 韓国でも、戦前・戦中・戦後の日本からの援助は、公表されていません。 自由に議論できない環境下において議論を取りまとめたとして、それが正しいと誰が判断するのでしょうか? 韓国人は、酷い反日教育のため、外国の教育機関でも問題となっているそうです。 いくら共同研究したとしても、言論弾圧を行っている国と、言論の自由が保障されている国とでは、その内容に対する評価が違っていて当然です。

tom-0815
質問者

お礼

そういえば、日韓W杯の時に、日本が援助して作ったスタジアムを韓国は日本が援助したと言うことを公表しなかったですね。 なんて汚い国なんでしょう。 韓国なんかは民度が異常ですから、国連事務総長になったパン氏が普通に反日やってますしね(汗

  • mariam
  • ベストアンサー率17% (78/453)
回答No.4

ドイツとポーランドは「お互いに自国の悪い部分も教科書で教える」と言うことで教科書問題が解決しました。ポーランドでは第二次大戦末期から終了直後にかけて、多くのドイツ人が餓死したり、ポーランド人により惨殺されました。その数は200万とも言われます。被害者とされるポーランドがこのことを教科書に記載すると言うことで教科書問題が解決したのです。 では、韓国や中国は日本人を惨殺したり、避難列車に爆弾を仕掛けたり、暴行したり、子供を養子に出すとだまして売り飛ばしたりということを教科書に書けるでしょうか? 絶対に出来ないと思います。そこが問題なのです。日本の加害だけ教え、韓国や中国の加害は教えない。それでは日本は納得できませんよね。 そして、「事実」はひとつしかありませんが、彼等はよく「真実・認識」と言う言葉を使いますよね。これは「事実」に「主義主張」をくっつけたものですから、いろいろな思惑がありまとまらないのです。

  • VFR
  • ベストアンサー率25% (62/248)
回答No.3

いい見本ができてしまったので書きますが、NO.2さんのような方は日本にも中国にも韓国にもいます。 自分に都合のいい歴史だけを主張して他者の言い分を罵倒するだけ。 これだから非常にむずかしいのです。

  • dream1116
  • ベストアンサー率39% (61/156)
回答No.2

紛争の根源は、中国共産党と韓国の民度の低さにあります。 IT時代と叫ばれ、国と国の間の国境の垣根がどんどん低くなり、ヨーロッパでは、ECまでも構築されました。 しかし、アジア圏では、「反日」を唯一の存在根拠にする中国共産党が「白髪三千丈」式に南京問題を喧伝し、それに便乗して韓国までもが歴史問題を振りかざし続けるような民度の低さでは、共通の歴史認識は決して生まれることはないと思っております。 中国に共産党政権が存在しつづける限り、決して中国、ひいては韓国から「反日」思想は消えず、「共同歴史研究」も掛け声だけで、結論は「両論併記」に終わるのがせきのやまだと考えます。 中国共産党が崩壊すれば、事態は大いに変わりますが・・・・。 以上、ご参考になれば幸いです。

  • mkbkk
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.1

私も共同発行物が出れば良いと思いますが、あと何百年掛かるでしょうか。千年かかっても発行できないかもしれません。 ドイツとポーランド間では同じ歴史教科書を発行しているそうです。 >そうなんですか。すごい事ですね。まだまだ知らない事が多いので勉強してみます。 史実は1つです。しかし史実を認めなかったり、誇大表記しようとする国が出てこれば1つに纏められません。 外交カードが理由です。極東問題に限らず隣国との外交はどこも苦労していると思います。

関連するQ&A