• ベストアンサー

糖アルコール マンニトールについて

こんにちは。マンニトールについて質問させてください。マンニトールは医薬品・蛋白質等に賦形剤や安定剤として使用されていますが、どのような作用機序で安定化するのでしょうか?安定化する理由がわからないのですが、わかる方がいましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.3

「造粒」という工程でマンニットがそれ以外の成分の粒子を覆うことで、  1)空気との接触による、酸化・吸湿  2)同じ錠剤中の化学物質同士による、酸化還元や中和反応 が起こりにくくなり、保存中の変質を防ぐことができる、ということだったと思います。

toyo09
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (532/899)
回答No.2

こんにちは マンニトールの吸湿性が小さいことが利用されているんだと思います。 例えばチューインガムにまぶしてある粉ですが、これでべたつきを抑えています。 医薬品などでは吸湿による劣化が大きいので、マンニトールを配合してこれを抑えることが有効なんだと思います。 また糖アルコールですから保湿性があり、適当な水分を保ってくれます。 つまり最初に設定した水分量を保持してくれるんだと思います。 さらに、糖アルコール特有のさわやかな甘みが飲み薬などにはいいのだと思います。 こちらのリンクをご覧になってください。 http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_cosme/w005738.htm

toyo09
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.1

安定化させる対象の物質により作用機序が異なると思いますが。 マンニトールの医薬品での安定化剤の使用前例はありますが、 もともと、矯味剤、等張化剤として使用されますね。

toyo09
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A