- ベストアンサー
正確に訳したはずが日本語として理解できない~その思考過程
What I saw and heard and learned in my boyhood days made lasting impressions on me. この英文(前後に文はなく、これ1文のみ)を私が訳したら、 「少年の日々に見たり聞いたり学んだことは、私に継続した印象を与えた。」 となりました。しかし、参考書の答えは、 「少年の日々に見たり聞いたり学んだことは、私に永続的な印象を与えた。」 でした。自分の訳が正しいのか間違っているのかわかりません。 私の思考過程は、lastって確か”続く”って感じの意味だったな、じゃぁ、lastingは その後に来る名詞に対して、”続くようなイメージ”を与えればいいな、よし ”継続した印象”と訳そう、って感じです。ちなみに訳しておいてなんですが、 ”継続した印象”って何のことだかさっぱりわかっていません。ただなんとなく 訳しただけです。そこで、質問です。 Q1. 訳した結果意味不明な場合どうすれば良いですか? Q2. 私の訳、参考書の訳に対して、意味がわかりますか? Q3. 私の思考過程はおかしいですか? 文章力無いので言いたいことを表現しきっているのかわかりませんが、 理解可能でしたら回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#114795
回答No.7
その他の回答 (9)
- b-a-d
- ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.10
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.9
noname#37852
回答No.8
- sukinyan
- ベストアンサー率38% (119/313)
回答No.6
noname#177238
回答No.5
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
回答No.4
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3
- pokapoka1980
- ベストアンサー率41% (48/117)
回答No.2
- tsutom06
- ベストアンサー率20% (18/86)
回答No.1
お礼
日本語能力の必要性は痛感しています。 文法的には間違っていない自信がある訳なのに意味不明、 しかし解答を見ると確かに自分の訳とそっくりな意味不明な 訳文が書いてある、つまり自分には理解できていないだけ で、日本語して問題が無いんですよね。 こういう時にも英語じゃなくて、それ以前の 日本語の解釈能力が問題なんだなぁって思います。 どうもありがとうございました。