- 締切済み
informという動詞の後の形
informという動詞の用い方について教えてください。 一般に、informという動詞を使い、[人]に[もの]を知らせるとか通報するという意味にする場合、inform [人] of [もの]という形を取ると教えられています。 しかし、[もの]が疑問代名詞の場合、 ofが省略されることが普通なのでしょうか? それとも、ofをつけたままにすべきなのでしょうか? あるいはどちらでも構わないのでしょうか? 因みに、研究者の『新編 英和活用大辞典』p.1297には、<+wh.>として、He informed me where to get it. という文例で、of が省略される1例のみが掲載されていますが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- artist0
- ベストアンサー率24% (92/378)
回答は既に出ていますので、例文だけ紹介しておきます。 He didn't inform me (about) how to solve the problem. (『ジーニアス英和辞典第2版』より) It is helpful if students inform their landladies when they are going away. (『コリンズコウビルド英語辞典』より)
肯定文の場合、例えば、 He informed her of ~. というような文章になりますが、of のところは次にくる目的語によって前置詞がabout、on になったり、that節、wh節になったりします。ですから、いつでも of とは限りません。 He informed me where to get it. という文章では、where節がきているので of が省略されているわけではないのです。 疑問文では「何を知らせたか」という「何」がわかっていないのですから、of を付ける必要はないと思います。 What did he inform her? 「彼は彼女に何を知らせたのか?」