• ベストアンサー

教職が役立つのは?

大学の新2回生です。1回生で教職のための授業を取っていて、2回生以降も取り続けるかどうか迷っています。社会科の中学1種か地歴の高校1種の免許です。気を悪くなさるかも知れませんが、実は今のところ「教師になりたい!」と強く思っている訳ではないのですが、マスコミや出版社(もしくは全く違う職種でも)に就職する際や、その他仕事に関する場面などで、教師になる以外に教員免許が役に立つことはあるのでしょうか?やはり教員免許は将来のために持っていると良いのでしょうか?アドバイスをどうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roup
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.4

結論から言うと、教員以外では教員免許は役に立たないと思います。 また、下の方が書かれているように、教員採用試験の時期と就職活動の時期が 見事なまでに重なっているので、就職活動しながら教職も・・・とかいう状態では 共倒れになってしまう可能性が非常に高いと思われます。 しかし、これも下の方が書かれていることですが、卒業後に教員免許を取得しようと 思っても、実際のところ、極めて困難な状況にあると言えます。 職場が教員免許取得について協力的なところであれば問題はないのですが、 一般的にそんな職場は少ない(または極めて少ない)と言えるでしょう。 また、塾の講師などをする場合でも、確かに教員免許を持っていれば有利な場合も あるにはあるようですが、それ以上に出身大学の名前にこだわる傾向が多少なりとも あるので、思ったほど効力はないですね。 ですので、今年一年かけてじっくりと検討してみて、三年次で結論を出せればいいのではないでしょうか?

maiko0919
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 履修は一応教職の取れる時間割で出してきました。 今とても自分に自信が無くて すごく迷っています。苦しいですが 自分でなんとかしなくちゃいけないですよね。 貴重なご意見を、皆様本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nana777
  • ベストアンサー率48% (108/224)
回答No.3

maiko0919さん、こんばんは。 先にご回答の皆さんおっしゃってますが、 教員免許を持っていても、一般社会で得することはほとんど皆無といっていいと思います。 >例えば教育関係の出版社などに勤めるには持っていた方がいいとか、そういう事もないのでしょうか? はい、たぶんないと思います。教員免許と、仕事のできるできないは関係ないですからね。 塾や予備校に講師として勤める場合でも、教免の有無よりも教える能力の有無の方がずっと問題なので、 たとえ教免を持ってなくても仕事のできる方を採用すると思います。 ただ、No.1の回答者様のおっしゃるとおり、他の資格は(基本的に)取ろうと思えば いつでも取れるものが多いですよね。 でも、教免はそういうわけにはいきません。あとで欲しいなと思っても、なかなか手に入れることができない資格です。 わたしは今教職に就いていますが、実はわたしもmaiko0919さんと同じでした。 あくまでも、教免は資格のひとつとしかとらえていませんでした。 実際、教育実習の直前まで、一般企業に就職活動してたんですが、 実習に行った時担当していただいた教諭から、 「教師という仕事には、厳然と“向いている”人と“向いていない”人がいる。 僕は、君は教師に向いている人間だと思うので、とくにこの先やりたいことが決まっていないのであれば、 職業の選択肢のなかに教職も入れて考えてみて欲しい。」といわれました。 で、それをきっかけにして本格的に教職を目指しはじめ、現在に至っとります・・・(^^;) 今では、「これはもしや天職か?」とまで思っています。 maiko0919さんも、諸事情が許して、教職を続けることが可能なら、続けてみたらどうでしょう? 案外、人生が変わったりして・・・なんちゃって!(*^。^*)

maiko0919
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自分の仕事を「天職」と思えるなんて nana777さんは素敵な人生を歩まれているんですね。 私は今自分が何をしたくて何をすべきか分からなくなってしまっていて・・・ とてもうらやましいです。

  • terupe
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.2

塾の講師とか、家庭教師とか、多少なりとも教育関係の仕事につく時は、まぁ箔がつくかも知れませんね。でもほとんど関係ないです。教員免許は、教員、もしくは学校の非常勤講師になる以外には、利点のない資格だと言えるでしょう。社会科関係は、まぁ他の科目もですが、とにかく採用されるのが難しいので、選択肢の一つくらいに考えているのなら、やめといた方が賢明です。

maiko0919
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >教員免許は、教員、もしくは学校の非常勤講師になる以外には、利点のない資格だと言えるでしょう。 えっ そうなんですか。 例えば教育関係の出版社などに勤めるには持っていた方がいいとか、そういう事もないのでしょうか? 「免許があった方が良い場面」が無いというのは以外です。。

回答No.1

maiko0919さんの中で、教師になりたいと思う気持ちが(強くなくても)まだあるのなら、続けた方が良いと思います。 教職の免許を取る事を諦めたら、あとで取りたかったと思ってもやり直すのは難しいので。 でも、教員免許を取って他の事に役立てよう、とか、 将来の為に一応取っておくか、という気持ちで取るなら、 やめた方が良いと思います。 教職取ってる人は、就活と教育実習が重なって 就活が出来ない事もあるそうですよ。 とりあえずまだ2年生ということなので、 迷っているなら一応教職が取れる時間割を組んでおいては如何でしょう。 それでゆっくり考えて、自分がどちらに進みたいのか、 教員免許は本当に必要か?の結論を出せば良いと思いますよ。

maiko0919
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 色々なことに興味があって いまいち自分の方向性を見出せずにいます。 とりあえず時間割は教職がとれるように組んでおこうかなぁ・・・

関連するQ&A