• 締切済み

小額裁判について

小額裁判についてですが、何年も経っていたり、契約書がない職場でも何とかなるものでしょうか? つまり、給料の額は口約束で、実際はその額の半分しか支払われず2ヶ月で退職を促されたという状況です。もう何年も経過していますが未だに怒りはおさまらず、先日その旨を手紙にして出しましたが無視されている状態です。

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.4

給与の債権は一年間行使しないと消滅します。(民法174条1項) 従って「何年も経って」と云うことですから一年以上経過しているようです。 仮に、少額訴訟を提起したとしても本訴になり棄却のおそれ大です。

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.3

時効にかからない案件で明確な証拠(例えば労働契約書)がある場合一定金額以下なら少額訴訟が利用できます。 給料の口約束の場合簡易裁判をご利用ください。 ただしこの場合でも何らかの証拠が無いと(証言等)勝てません。

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.2

「何年も」という言葉がひっかかりますが、 #1さんのおっしゃるように、時効後に請求しても 仮に責任はあったとしても請求は棄却です。 裁判を起こすだけお金の無駄ということになります。 また、裁判では証拠が大事です。 証拠不十分なら、いくら発言をしても、 根拠がない発言として却下されてしまい、 判決に影響します。 口約束というのが最も証拠として乏しいわけで、 これを証明できずに、給与明細程度の証拠であれば まず取れないでしょう。 また、退職を促された根拠も全くもって証明不能、 つまり、裁判官は請求に関する事実を証明できる 判断素材が無いために、結論は出せないと思います。

  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.1

小額訴訟、通常訴訟の以前の問題として、給与債権は2年で時効です。何年も前ということですと、時効により、債権が消滅したとされる可能性が高いです。 また、一般に、給与の額が口約束など、明確な証拠がないような裁判は、小額訴訟には向きません。 就業規定どおりの賃金が支払われていないとか、解雇予告手当てが支払われていないなど、事実関係が明らかな場合は小額訴訟でも問題ありませんが。

関連するQ&A