- ベストアンサー
古典の文
いつもお世話になっています。 「唐土が原に、やまとなでしこも咲きけむこそ」 という文を私は 「 万葉集が/ 平らで広く、/やまとなでしこも/咲く」 とし、万葉集が平らで広く、やまとなでしこも咲く という意味にしたのですが、これでいいのでしょうか。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- finneganswake
- ベストアンサー率23% (194/809)
回答No.1
いつもお世話になっています。 「唐土が原に、やまとなでしこも咲きけむこそ」 という文を私は 「 万葉集が/ 平らで広く、/やまとなでしこも/咲く」 とし、万葉集が平らで広く、やまとなでしこも咲く という意味にしたのですが、これでいいのでしょうか。宜しくお願いいたします。
お礼
ありがとうございましたっ