※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カウンセラーや医療現場で実際に働いてらっしゃる方に質問です)
心理学を信じる人の定義とは? カウンセリングの正確性について疑問
このQ&Aのポイント
心理学を信じる人の定義とは何かについて、カウンセリングや医療現場で働く人に質問です。現代社会において、ストレスが増加し心の病気にかかる人が増えている中、心理学を信じる人はどのように定義されるのでしょうか。
友人がカウンセラーであることから、彼女の心理学的な判断に疑問を持っています。彼女の判断は人の性格を心理学的に判断し、それに基づいてカウンセリングを行っていますが、これは正確な判断や診察を行うことができるのでしょうか。
また、心無いカウンセラーによって病状が悪化するケースもあると聞いています。人が人を助けることは本当にできるのか、それに基づくカウンセリングや治療の信頼性について疑問を感じています。
カウンセラーや医療現場で実際に働いてらっしゃる方に質問です
質問なのですが、そもそもカウンセラーや心理学を信じている人の定義とは何なのでしょうか?
近年多様化する環境によって、ストレスが増加し、心の病気にかかる人が増えてきている現状があります。
友人がカウンセラーですので、少し疑問に思ったことを回答いただけると助けになります。
友人はどちらかというと人の事をたぶん心理学的判断で判断し、こういう性格であると決め付ける傾向があります。交友経験上彼女の判断は誤っている時もあることを経験しております。以前彼女は「心理学において100%という判断は不可能なので高い確率で人が選択する心理を元に判断する」といっていたことがあるのですが、そうなるとやはりそういった判断の元のカウンセリングは確実ではないといえると感じます。
ですが、現状はそういった心理学を学んだ人がカウンセリングをつまり人が人の考えで人を判断している?!ということになるのでしょうか?これでは本当に正確な判断または診察が行えるのか疑問に感じました。
実際に心無いカウンセラーによって病状を悪化させてしまうケースもあると聞いております。
それが事実なのであればやはり人が人を助けることはできない(薬物以外では)ということになってしまうと思うのですが、そういった知識がない為に色々考えてしまいます。
もし納得できる考えや情報があれば教えてくだされば偏見もとれると思います。討論を目的としているわけではなく、カウンセリングや治療の根拠がどういった考えから基づいているのかが知りたいのです。宜しくお願いいたします。
お礼
>カウンセラーは何を根拠に「診断」して、カウンセリングをしているのか?という疑問と思いました。 その通りです。ご理解に感謝いたします。 >ロジャースという方の考え・・・大きな影響を与えている そうなんですね。全く知らなかった分野なので勉強になります。その点での詳細はネットなどで個人で調べてみます。 大変分かり易い回答ありがとうございます。どういった考えが基になって判断しているのか少し理解できました。ご回答ありがとうございました。
補足
分かり易い回答ありがとうございます。一度質問を〆て再度不明な点は詳細にて質問を改めさせていただきます。本当にありがとうございました。