• ベストアンサー

英語でどう表現したらいいですか。

(授業中に隣の子としゃべっていたら先生に)注意された。 このときの「注意された」はどう英語で表したらいいでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに38年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 日本語の「注意された」と言う表現には「どう注意された」のかははっきりしませんね。 ただ「山田!」と名前を呼ばれたのか、長々と説教を食ったのか、またバツを食ってしまったのか、分からないですね。 分かるのは「隣のことはなしてはいけないんだけどしていたのが見つかって」先生から何か言われたくらいですね。 英語でも同じように、しゃべっているのが見つかった、と言うフィーリングでI got caught by the teacher during a class talking to a guy/girl sitting next to me.と言うような表現で日本語と同じように、見つかっちゃけどその後どうなったなのかは表現していないわけです。 この日本語の表現を、怒られた、怒鳴られた、説教を食った、などのフィーリングを出す表現を使うと、この「注意された」のあいまいさがなくなり実際にどうなったのかが表現されてしまいます。 注意はされたけど怒られなかった、みつかったっちゃったけど説教はされなかった、などかもしれないのです。 ですから、日本語の表現のフィーリングを出すには、その表現のもっているあいまいなフィーリングを英語の表現に含めないと日本語のフィーリングに忠実ではなくなってくるわけです。 つまり、私はこの「注意された」と言う表現には「見つけられた」に近いフィーリングがあると感じたわけです。 よって、この私のフィーリングを言うためにこの日本語の表現を使ったのではない、とするなら、つまり、注意された、という事は、その先生の性格としていつもの通り「怒鳴られた」と言う事であることを互いに知っていれば、He caught me talking to a person sitting next to me during the class and he sure yelled at me!!と言う怒鳴られたと言う表現をしてこのフィーリングを出すことが出来るわけです。 yelled at meのところを、gave me a lecture(説教した)、reminded me of the class rule(クラスでのルールがあるのを指摘した)等のような表現に変えれば先生が見つけた後何をしたかをいいたいときに使えますね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

oolongjelly
質問者

お礼

ご回答くださった皆様へ 大変わかりやすいご回答をありがとうございました。 「注意される」の一つを取ってみても、日ごろ使っている日本語のなんとあいまいなことか、でも私たちはそのフィーリングやどんなニュアンスが含まれているのかを暗黙のうちに理解しているのですよね。そんなふうに英語も自由自在に使いこなせるようになりたいです。次回またおたずねすることがあるかも知れませんが、そのときもまたお助けいただければ幸いです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#20453
noname#20453
回答No.3

注意するを1) 諭す・叱る・小言を言う 2)~しないように言う・命じる・忠告するとに分けてみました。 先生は英米の場合は普通Mr. ~ とか Mrs. Ms.~と名前で呼びます。この場合単にその先生としてあります。英語の先生なら、my/the English teacherとかに変えましょう。 授業中に = in class ~としゃべる = chat with 1)の表現 a) admonish me for/about = 穏やかに諭す The teacher admonished me for/about chatting in class with a student sitting next to me. b) scold me for = 一般的な叱るの表現 The teacher scold me for ... 以下同じ c) tell me off = 叱るの口語的表現 The teacher told me off for ... 以下同じ c) dress me down = 叱るの口語表現 The teacher dressed me down for ...以下同じ いずれも叱る理由をfor以下で表すことができます。admonishはaboutも可。 2)の表現 a) tell me not to = ~するなと命じる The teacher told me not to chat in class with a student sitting next to me. b) warn me not to = ~するなと警告する The teacher warned me not to 以下同じ c) admonish me not to = ~するなと忠告する The teacher admonished me not to 以下同じ 他にもあると思いますが、注意の仕方によって表現が変わってくるくると思いますが、最初のadmonish当たりが一般的だと思います。

回答No.2

 ここでの「注意する」は「指導する」、「しかる」と言う意味ですから「しかる」は、warn, scold, rebuke, yell at, などがあり、  「私語」は、private talk ですから、 I was rebuked ( warned, scolded, yelled at ) by the teacher during the class for having private talk with a fellow student sitting beside me. くらいでよろしいかと。

回答No.1

be told offで「注意される」になります。tell someone off「注意する」の受身ですね。 I was told off by my teacher because I was chatting with my friend who was sitting next to me, during a lesson.で大丈夫です。 during a lessonは文章の最後ではなくby my teacherのあとにつけてもOK です。 ちなみにどの授業かを特定していないので、lessonはthe lesson ではなくa lesson(ある授業)になります。

関連するQ&A