• ベストアンサー

Men are better at breaking up..............

NHKテレビ英会話講座より Do yu think men are better at breaking up than women. 人間関係を断ち切るのは女性より男性の方がうまいと思うかい? (質問)上記の文章が後一つ良く理解できません。[at]はなんで使われているのか?[be at]の熟語として考えるのか?よく解りません。同様の例文を添えて、教えて頂ければ有難いのですが、よろしくお願いいたします。  以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20453
noname#20453
回答No.6

be good at 皆さんが書かれたように、「得意・上手である」というイディオムで、betterとしているのは「女性に比べて男性は」という比較のニュアンスを出すためです。 例: Women are better at remembering details (than men). (男性と比べて)女性のほうが細かいことを覚えているのが得意である。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。[be good at]は知ってましたが、[better]に変化したとたん解らなくなる頭の固さを嘆いています。よく理解できました。今後とも拙い質問を続けると思いますが、何卒ご助力の程、お願い申し上げます。 まずは御礼まで。

その他の回答 (7)

noname#20453
noname#20453
回答No.8

No. 6の訂正 比較のニュアンスと書きましたが、文章にthan womenとありますので明らかに比較しています(笑)ので、goodを比較級に変えてbetterとしているわけです。男性と女性を比較するような場合、比較の対象が明らかなときにはthan以下を省略することがあります。

noname#210617
noname#210617
回答No.7

I am not good at English, but... 『break up』はセットで考えてください。 Breaking up is hard to do. ご質問の文例ではcookingに置き換えると Do you think men are better at cooking than women?

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。[be good at]は知ってましたが、[better]に変化したとたん解らなくなる頭の固さを嘆いています。よく理解できました。今後とも拙い質問を続けると思いますが、何卒ご助力の程、お願い申し上げます。 まずは御礼まで。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.5

普通、上手であると言う場合、その範囲は狭いので、atを使うのだと思います。 逆に言うと、非常に広い範囲で優れている場合は、inを使うこともあると思います。 He is good at playing the guitar. He is good in all subjects. でも、普通はやはり、一つ一つの教科を意識して、at all subjects とするようですね。

  • r_bel
  • ベストアンサー率64% (16/25)
回答No.4

be good at A で Aが上手いというイディオムです。 Aには名詞が入りますから動詞なら動名詞にしてあげます。 敢えて分析するならば、goodは形容詞ですから、 この場合、直後にいきなり名詞を置いたりはできませんよね。 だから「何がgood(うまい)のか」を付け加えるのに 糊として前置詞atを使います。 構成としては good for you(形容詞+前置詞+(代)名詞) などと似たものとして考えるのも一つかもしれませんね。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。[be good at]は知ってましたが、[better]に変化したとたん解らなくなる頭の固さを嘆いています。よく理解できました。今後とも拙い質問を続けると思いますが、何卒ご助力の程、お願い申し上げます。 まずは御礼まで。

  • kenipi
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.3

be good at ...で「...が上手」という意味ですね。 例) I'm good at japanese. 上記の文は men are good at breaking up. の比較級ですね。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。[be good at]は知ってましたが、[better]に変化したとたん解らなくなる頭の固さを嘆いています。よく理解できました。今後とも拙い質問を続けると思いますが、何卒ご助力の程、お願い申し上げます。 まずは御礼まで。

noname#20377
noname#20377
回答No.2

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%C0%B0%D5&search_history=&kind=&kwassist=0&je.x=39&je.y=14&je=%CF%C2%B1%D1&mode=0 >得意である[ない] be good [bad] ((at)); be strong [weak] ((in)). http://blog.e-joke.jp/2005/11/johnny_is_good_at_math.php ジョニーは算数が得意-Johnny is good at math とか・・・・ breakingは動名詞だね

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。[be good at]は知ってましたが、[better]に変化したとたん解らなくなる頭の固さを嘆いています。よく理解できました。今後とも拙い質問を続けると思いますが、何卒ご助力の程、お願い申し上げます。 まずは御礼まで。

回答No.1

 be good at ~で「~が得意である」という表現です。  I am good at speaking English.  この good が比較級 better となって,men と women を比較しています。  My brother is better at speaking English than I am.

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。[be good at]は知ってましたが、[better]に変化したとたん解らなくなる頭の固さを嘆いています。よく理解できました。今後とも拙い質問を続けると思いますが、何卒ご助力の程、お願い申し上げます。 まずは御礼まで。