• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:役員を損なく抜ける方法とは・・・?)

役員を損なく抜ける方法とは

このQ&Aのポイント
  • 役員を損なく抜ける方法について相談です。会社の決算書を見たところ、相方の方が勝手に精算しているため、貸付金が減っていました。修正申告は可能でしょうか?また、元帳や領収書がなく、連絡先もわからない相方の知り合いに提出書類を見せろと言っても聞いてもらえません。さらに、銀行から勝手にお金を引き出され、支払いも求められています。このまま会社を抜けるには、どのような方法がありますか?
  • 会社の役員を損なうことなく辞める方法について相談です。相方が会社の決算書を勝手に修正し、貸付金が減ってしまいました。さらに、元帳や領収書がなく、連絡先もわからない相方の知り合いに書類を見せてもらえません。さらに、相方から銀行から勝手にお金を引き出され、支払いも求められています。このまま会社を抜けるには、どのような方法がありますか?
  • 役員を損なく抜ける方法について相談です。決算書によると、相方の方が勝手に精算しているため、貸付金が減っている状況です。修正申告が可能なのか、また元帳や領収書がないため、提出書類が揃わない状況です。さらに、相方から勝手にお金を引き出され、支払いを求められています。このまま会社を抜けるためには、どのような対策を取れば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahopie
  • ベストアンサー率64% (563/872)
回答No.2

1. 弁護士に依頼するとそれだけで30万円以上必要ですが、それは「損」に含まれますか? 自身で他役員と向かい合う局面で問題から逃げているのでは解決は見込めません。尚、決算上の修正申告をするのはいつでも可能ですが、問題は実態がどうなっているのか、と言う方が重要です。 2. 大学でテニスサークルを作った訳ではないので、有限会社から簡単には抜けられません。まずは質問者の有限会社出資分の引受人を探す必要があります。加えて貸付金の回収を会社からするのか、他取締役・新規出資者に引受させるのかが問題です。 3. 現時点で有限会社の役員である以上、これまでの会社の法律行為に対する責任は取締役を辞任しても継続する場合があります。 4. 質問者側にも相手側にも会社の経営と個人のお財布の違いが理解されていないように受取れます。傷口が広がらないうちに撤退というならその方策も有りますが、その場合には今までに投じた資金は回収不能ということで諦めざるを得ないでしょう。

ube
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました。 大変勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

弁護士を依頼してください。

ube
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました。 大変勉強になりました。

関連するQ&A