- ベストアンサー
セクハラによる退職について
派遣になって1年になります。同じ部署の男性社員からの激しいセクハラを4ヶ月あまり受け、当時は仕事に支障をきたすほどでした。会社に入ったばかりで、誰ににも相談できず、耐え兼ねた上で一度だけ体の要求に応えました。これで相手が大人しくなってくれたらと思ったからです。今思えば、恐ろしい発想です。思ったとおり、体目当ての相手は悪態をついて自然と離れていきました。もうだいぶ忘れかけて気持ちの落ち着きをみたこの頃、先輩女性社員(既婚)から「あなたたちうまくいってないんだってね。私はなんでも知ってる」みたいに言われました。 このひょんな言葉が怖くなり、派遣会社上司に相談することになり、すべてを話さざる負えませんでした。近い内に派遣先上司、派遣会社上司、本社人事部の方を交え、経緯の説明や謝罪をする運びとなりました。当事者同士は会わせず、互いの意見を聞き、お互いの処分が決まりそうです。 私は仕事を捜し続けて2年、やっと見つけた理想の仕事でした。この男性に遭わなければ、こんなに傷ついたり、大好きな仕事を辞ねばならない必要もなかったでしょう。 今、上司の手にこの件をゆだねておりますが、私が辞めなくてはならないのは濃厚でしょう。こういう件では私の打つ手は何もないのでしょか?言われるまま会社を辞めるのが賢明なのでしょか? どなたか、こういう経験、知識のお有りの方にご意見を頂きたく思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは解雇の正当な理由になるのでは… 絶対なりません( ̄皿 ̄メ) 相手側は正当な理由をいくつか引っ張り出して突きつけてくるでしょうがそれに納得してはダメです。 また、解雇通知・通告でもないのに限度を超えての嫌がらせや、退職勧奨は、損害賠償の対象になるので、後々のためにもメモ・テープ・写真など、証拠になりそうなものは、すべてとっておきます。日記を書き始めてもいいしね。事実証明になるものはすべて、残しておきます。 そして、必ず、遠慮なく出社しましょう★ 退職勧奨には、強制力はありません。ですから、きちんと、退職の意思がないことを会社に伝えるため、前に述べた内容証明郵便とても有効です。 書き方がわからなければ説明します。 会社側が言ったこと、自分が言ったことをメモし、相手に内容を再確認させます。 退職や労働条件の切り下げには、絶対に「わかりました」とは言わないこと。ハッキリと「ヤダ(" ̄д ̄)」と断るか、それができなければ、「考えます」とだけ答えましょう。ムカついても感情的になっちゃだめですよ。退職勧奨は、あなたを辞めさせる強制力はありません。たとえ、”もう、辞めてもいいかな”と思ったとしても、即決しないでください。辞めたければ、いつでも辞めれるわけですから、あせることはありません。 あまりに辞めろと強制してくるようなら解雇の問題だけではなく損害賠償を取る事も考えましょう。 とにかく負けない事(o^▽^o)ノ
その他の回答 (4)
- keisicyo
- ベストアンサー率38% (18/47)
まず派遣という事ですが…労働関係法については、原則として派遣元が責任を負いますが、現実の労務提供に密接な関連のある事項は使用者として派遣先の責任とされます(労働時間、休憩、休日(有給休暇は派遣元)、安全衛生面での管理、セクハラの防止等)これ労働派遣法により定められています☆ 解雇についてですが、ある程度知識のある人であれば「君、解雇!」とは言いません。 辞めてもらう事になったから退職届を書いて提出するように、あるいはすぐ書けと言ってきます。 これ絶対書いちゃだめです。 解雇なら解雇通知書をもらいましょう。あとは理由をしっかりと明記してもらう事です。その時言い合ってもしょうがないのでそのまま労働基準監督署へ行きましょう。 契約期間中に正当な理由無く派遣契約を解約することはできません(派遣法27条)。派遣先都合で契約解除する場合には、派遣先は、関連企業などから次の仕事を紹介するか、また、どうしても次の仕事が見つからない場合、その30日前までに解雇を予告するか、解雇予告手当てとして30日分以上の賃金を支払うことが必要です(派遣先指針)。 派遣先が派遣元に支払い、賃金として、派遣元から受け取るって感じです。 派遣期間に制限のある業務で、1年の派遣期間終了後、引き続き派遣社員の受入れが必要な場合、または新たに労働者を雇用する場合には、派遣されていた派遣社員の希望があれば、派遣先はその者を雇用しなければはなりませんし(派遣法40条の3)。また、派遣期間に制限のない業務で、3年を超えて派遣を受け入れていて、その業務に新たに労働者を雇用する場合とかは、派遣先はその派遣社員に対して雇用の申し込みをしなければはなりません(派遣法40条の5)。このような場合に、派遣元は、派遣社員が派遣先へ雇用されることを妨げることはできません☆ まず要求は、雇用者である、派遣元へ内容証明郵便など、書面で報告・要求しましょう。。 内容証明は実はただの手紙ですが心理的プレッシャーをかけられますし、後で証拠にもなります。 細かい質問があればまたどうぞヽ(  ̄▽ ̄)
お礼
とても参考になるご意見をありがとうございます。 退職届をすぐには書かないようにします。 まだ契約期間中ですが、これは解雇の正当な理由になるのでは・・と不安です。おそらく解雇して何のいわくのない方を使いたいという企業の考えも見て取れます。 ただ内容証明書はいただくつもりです。なにか効力になればと思います。
- shiga-hiro
- ベストアンサー率31% (153/493)
僕の娘も、派遣先で激しいセクハラに会っていた事があります。 運良く娘から相談を受けたために、親の僕がその会社に乗り込んで行きました。 セクハラをしてきた男性社員、その上司、娘と僕の4人で話し合いを行いました。 セクハラをした男性社員は、面談当初から土下座をしっぱなし、またその上司もずっと謝り通しでした。 しかし、その上司の謝り方は、ちょっと儀礼的な感じであまり良い印象は持ちませんでしたが、当の本人は相当参ったらしく心底詫びているように思いました。 その男性社員には妻子もあり、社会的地位もそれなりにある人でした。 話し合い当初は「労働局」に提訴するとしていたんですが、本人が本当に悔い改める姿勢を感じたので、結局労働局への提訴は取りやめました。 あなたの場合、耐えかねた結果一度だけ体の要求に応えたのことですが、それまでに誰かに相談するべきだったと思います。 今思えば、恐ろしい発想とお気づきですが、この事実はもう取り消せないのです。 >こういう件では私の打つ手は何もないのでしょか?言われるまま会社を辞めるのが賢明なのでしょか? 泣き寝入りをする必要は無いと思います。 しかしむやみやたらに騒ぎ立てても仕方がないので、どのように対応するかを十分検討する必要があると思います。 参考までに、 「女性とセクハラ|知って得する労働法」 http://tamagoya.ne.jp/roudou/043.htm 「労働相談Q&A」 http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/sodansitu/qa/qa_mokuji.html のページを貼っておきます。 尚、「労働相談Q&A」のページは東京都労働相談情報センターです。 あなたが住んでいる道府県にも同じような機関、もしくは「労働局」があると思いますので事前に相談されてみては如何でしょうか。 また、ご家族、親しい友人など、親身になってくれる方にもご相談されることを強くお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。娘さんの場合、回答者様がしっかりなさっておりましたので、良い方向に向かってよかったですね。私の場合も、相手が既婚者でそれなりの地位もあり、会社での信頼も厚いのです。それだけに入社したばかりの私がこのような事実を話したところで信用してもらえるか、とも思いました。でもすぐに派遣会社の上司に相談すべきでした。私が馬鹿でした。 できれば、私も相手に土下座させたいです。
- gold-line
- ベストアンサー率24% (39/162)
セクハラ問題はとてもデリケートなんですが、 あなたの書き方に少し疑問があります。 >派遣になって1年になります。同じ部署の男性社員からの激しいセクハラを4ヶ月あまり受け、当時は仕事に支障をきたすほどでした。 親兄弟には相談出来なかったのですか? また、いくら入社したばかりと言っても、女性の同僚や先輩くらいはいたはずです。 大概、同性の諸先輩達から仕事は教えて貰い、そこから人間関係が進展するはずです。 >会社に入ったばかりで、誰ににも相談できず、耐え兼ねた上で一度だけ体の要求に応えました。 事情は分かるのですが、好きでもない相手に抱かれ、それであなたは相手が満足するとでも思ったのでしょうか? だとしたら、あなたはそこで大きな間違いを犯している。 >これで相手が大人しくなってくれたらと思ったからです。今思えば、恐ろしい発想です。思ったとおり、体目当ての相手は悪態をついて自然と離れていきました。もうだいぶ忘れかけて気持ちの落ち着きをみたこの頃、先輩女性社員(既婚)から「あなたたちうまくいってないんだってね。私はなんでも知ってる」みたいに言われました。 知っていると言った先輩にはどうして相談出来なかったのか? 会社ぐるみであなたにそんな酷い事をしていたとも思えるような記述なんです。 このひょんな言葉が怖くなり、派遣会社上司に相談することになり、すべてを話さざる負えませんでした。近い内に派遣先上司、派遣会社上司、本社人事部の方を交え、経緯の説明や謝罪をする運びとなりました。当事者同士は会わせず、互いの意見を聞き、お互いの処分が決まりそうです。 >ちょっと遅いですよ。 すべて会社が悪いと言っていますが、僕はあなたにも落ち度があったと思います。 私は仕事を捜し続けて2年、やっと見つけた理想の仕事でした。この男性に遭わなければ、こんなに傷ついたり、大好きな仕事を辞ねばならない必要もなかったでしょう。 >だったら尚更です。 女性としての社会的な地位を下らない男と寝た事で、簡単に剥奪されてしまうんですから。 今、上司の手にこの件をゆだねておりますが、私が辞めなくてはならないのは濃厚でしょう。こういう件では私の打つ手は何もないのでしょか? >あなたにセクハラを迫った男性の証言が必要になります。 それと裁判に持ち込んだ場合、私よりもキツイ事を質問してくる人が多数いると思いま す。 言われるまま会社を辞めるのが賢明なのでしょか? どなたか、こういう経験、知識のお有りの方にご意見を頂きたく思います。 よろしくお願いいたします。 結論から言うと、やはりセクハラしてきた相手と一回でも体の関係を結んでしまった事に あなたの落ち度がありますね。 寝た事でセクハラではなく、客観的に見ると、同意の元という見方が強くなるからです。 現に、女性の先輩職員も「あなたたちうまくいってないんだってね。私はなんでも知ってる」と言われたという事は、あなた達は社内では噂の二人だったと見られてもおかしくないからです。 訴訟に持ち込むには、かなりの時間と証拠集めが重要になってきます。 職場内の証言が取れれば、一番有力です。 まず、同僚で同じような被害にあった女性職員がいるのか居ないのか? 居たら、同意書を取って、署名捺印しているものを弁護士事務所に持って行って相談してみると良いでしょう。 長文で失礼しました。
お礼
ありがとうございます。ご指摘のとおり、私は愚かです。でも会社では抱きつかれ、触られ、休日は朝から昼過ぎまでずっと誘いのメールがなり続け、かなり精神的に切羽詰まった状態でした。夫にはもちろん、兄弟、友人には相談できなかったです。会社の女性社員とは友達でも、派遣は派遣先会社についての問題は一切、口にしてはならない規則になっおります。 遅いですが、今、上司にやっと泣き付いている状態です。上司はこの件で奔走中です。
- keisicyo
- ベストアンサー率38% (18/47)
会社はセクハラを防止したり、解決する義務があります。会社に対して内容証明郵便を送って解決してもらいます。また、社員がみな、セクハラに対して非協力的な場合や、社長が加害者である場合もあります。セクハラがあり、その防止を求めたという証拠としても、内容証明を会社宛に送っておきます。こんな事をしても無駄だろうと思いますが、無駄でもいいのです。とにかかく防止を求めたという証拠になります。 労働省告示第20号にその事について定めています。 また男女雇用機会均等法第21条 にも事業主は、職場において行われる性的な言動に対するその雇用する女性労働者の対応により当該女性労働者がその労働条件につき不利益を受け、又は当該性的な言動により当該女性労働者の就業環境が害されることのないよう雇用管理上必要な配慮をしなければならない。 とありますので貴方が最適の環境で働けるよう雇用者は努めなければなりません。 ですので貴方が辞めたくない限り辞めなければならない理由はありません。 仮にやめさせられた、退職を強要された…となるとそれは不当解雇になります。 不当解雇についての対処法等でわからなければまた質問して下さい。
お礼
付け加えます。私も相手の男性社員も既婚者なのです。 派遣社員はたとえ同じ部署で働いていても社員の方々とは身分が違うので、社員を通さず、派遣会社上司にすべてを相談してからでなくては話が進まないシステムになっています。社員6人の中で私はひとり心を割って話せる方はおりませんでした。 今日、派遣会社上司によると、私は辞めざる負えないようです。今後、すぐに仕事が見つかることは期待できないため、生活面での圧迫を思うと不安でなりません。辞めるように言われた場合、どのように対処したら良いのか、教えていただけましたら幸いです。 早速の回答に感謝いたします。
お礼
keisicyo さま。度々こんな私のためにお力になってくださってありがとうございます。 元々はセクハラ。避けられない問題を抱えてずっと我慢をしてきました。退職を勧められるのは間違いありません。絶対に辞めるって、言いません。ダダをこねてやります。 今後のやりとりがたいせつのようですね。証拠となることは気に留めてとって置くようにします。 本当にご親切にありがとうございます。
補足
keisicyo さま、お願いです。内容証明郵便について詳しく教えていただけますか?書き方も教えてほしいです。頼りにしています! 是非、参考にさせていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。